炎上



    (出典 www.capcom.co.jp)



    【【動画】マリオパーティのオンライン対戦、煽りまくりで逆に楽しそうwwwwwwwwwwww】の続きを読む



    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/19(土) 18:01:48.216 ID:aW+sqHGV0.net

    劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」の投票企画の内容を巡り、公式ツイッターアカウントが19日、謝罪した。企画名と内容を変更することを発表した。

     同企画はムビチケ前売券購入者を対象としたもので、特設サイトで「名探偵コナン」に登場する女性キャラクター38人の中で「理想の花嫁」を選んで投票するという企画で、23日から行われる予定だった。

     16日の企画を発表を受け、SNSで「理想の花嫁って設定が時代にそぐわない」「ジェンダー感はいつまでも昭和」「このご時世になんでこんなセンシティブな企画」など一部で批判の声が出ていた。

     企画の公式アカウントは「この度『ハロウィンの花嫁』ムビチケ投票企画リリースについて、ファンの皆様にご不快な思いをおかけして申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます」と謝罪。「皆様からのご意見を受け、企画名と内容について運営側で再協議し、適切な内容に変更致します」と企画の変更を明かし、「今後ともコナンを宜しくお願い致します」とつづった。

    https://news.livedoor.com/article/detail/21859239/


    【【悲報】名探偵コナン劇場版「理想の花嫁」企画、フェミに見つかってしまい謝罪に追い込まれる】の続きを読む



    (出典 sm.ign.com)



    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/03/27(日) 11:41:09.55 ID:CAP_USER9.net

    2022年3月27日
    まいじつ

    『グランツーリスモ7』大炎上! ソシャゲ仕様に怒り心頭「ただの集金装置」「正気か?」

    3月4日に『ソニー・インタラクティブエンタテインメント』から発売されたレースゲーム『グランツーリスモ7』。世界中にコアなファンがいる人気シリーズだが、現在は“ソシャゲ化”したことによって炎上騒ぎとなっている。


    課金ありきの仕様にユーザー激怒!

    「グランツーリスモ」シリーズは、動画と見間違えるほどの圧倒的なグラフィックや、レーサーのような没入感を楽しめるレースゲーム。最新作は初の「PlayStation 5」対応ソフトとして、大きな注目を集めていた。

    しかし3月18日に実施されたアップデートによって、「レース報酬が減額される」という改悪が行われることに。結果としてプレイヤーへの“課金圧”が高まってしまい、激しい賛否両論を招いている。

    もともとゲーム内で車種を購入するには、ゲーム内通貨が必要だった。その値段は高級車ほど高く設定されており、たとえばベンツのような車種は3億クレジット程度。そしてゲーム内通貨は課金することで手に入り、2億クレジットは2200円といった相場だ。

    その一方で、ゲーム内通貨はレースイベントの賞金としても獲得可能。課金したくないプレイヤーは、せこせことレースに出走して賞金を稼ぐ仕組みとなっている。

    ただでさえ課金前提の仕組みがヘイトを買っていた上、「レース報酬の減額」という“嫌がらせ”が続いたことで、プレイヤーの不満が爆発。《これはゲームというよりただの集金装置だろ》《大前提として買い切りゲームで「課金」という単語が出てくること自体異常だということにいい加減気付いてください》《実勢価格とのリンクとか正気か? 現実で買えないものをゲームでも買えなくしてどうするんだよ》《レース報酬が少な過ぎてお金稼ぎが面倒なので早く改善して欲しい》と、国内外を問わず大炎上しているようだ。


    間違った「リアル」の追求

    では実際にアップデートによって、レース報酬はどれほど減額されたのだろうか。具体的に見てみると、「フィッシャーマンズ・ランチ」コースは650万から350万、「ハイスピードリンク」コースは650万から350万へと半減している。

    「ポルシェ」は3億クレジットなので、購入するのに単純計算で「ハイスピードリンク」を約85回プレイしなければいけない。ゲーム内にはさらに高級な12億の「ジャガー」なども存在するので、想像するだけでも頭が痛くなる。

    なお、今回のアップデートと共に「ユーザーの皆様へ」というお知らせを公開。それによると「課金なしでいろんな車とコースを楽しんでもらいたい」と謳いながら、車の価格設定は実勢価格とのリンクが不可欠であると綴られており、ファンを困惑させてしまったようだ。今後のアップデートにより、発展的に解決していくとされているので、なにかアイデアがあるのかもしれないが…。


    アップデートの直後、「グランツーリスモ7」のユーザースコアは2.7まで急落、その後は1.9まで下がり、怒りのあまりディスクを叩き割るプレイヤーも現れていた。

    この調子だとますますユーザー離れが加速しそうだが、起死回生の一手が打たれる日は来るのだろうか。

    https://myjitsu.jp/enta/archives/102150


    【【悲報】名作『グランツーリスモ7』 ソシャゲ仕様にファンが怒り心頭、大炎上www】の続きを読む



    【【衝撃画像】 絵師や漫画家にトレパクやめろとか言ってる奴ら、これ見てみろよwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む



    2 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 20:36:14.19 ID:TPjEogOzr.net


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652528162/l50

    【【超悲報】ガンダムゲー、武器をガチャるのに50万円かかり大炎上www】の続きを読む

    no title




    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/31(木) 11:18:36.096 ID:pmSaXe0R0.net

    展開に納得できない人が激増


    【【超悲報】ワンピース、ルフィのニカ無双展開で炎上中www】の続きを読む



    1 風吹けば名無し :2022/05/01(日) 10:11:28.84 ID:d9XapWOwM.net

    概要

    話題のアニメ、パリピ孔明最新話にて登場する大型トラックのナンバーが『47-291=支那憎い』と語呂合わせになるものが発見される

    bilibiliなどで一部人気が出ていたこともあって中国の右翼界隈で大炎上
    「結局日本はこれかよ」「差別せずにはいられんのか」

    「47都道府県の示唆なのでは?」「普通に偶然なのでは?」「孔明が主人公のアニメでこんな中国ヘイト入れるか?」など日本では懐疑的な意見も多数
    そんな中、パリピ孔明の製作時期である2021年に原型となった日野のトラック47291台が大量リコールされるニュースが有志によって発見され、
    時期や型などから十中八九これだろという空気に。ただし、中国のほうでは特に伝わらず変わらず炎上状態に

    事情を知っている日本のネット民は「変な奴らだなあ」と冷ややかな目で見ている


    【【厚顔無恥】パリピ孔明を「勘違い」で炎上させた中国人、恥ずかしい事態に発展www】の続きを読む



    1 風吹けば名無し :2022/04/14(木) 09:16:16.52 ID:CyuhnCW90.net


    (出典 i.imgur.com)


    【【画像】あさりちゃん作者、コロナ対策がバッチリなだけで炎上してしまう】の続きを読む



    1 風吹けば名無し :2022/04/10(日) 08:26:56.43 ID:bOat9wNFH.net

    どこでもドアは人間を原子分解して目的地で再構築し転送する技術
    ならば、ドアに入った人間と目的地の人間は果たして"同一人物"なのか?

    欧米でとんでもない議論に発展している模様


    【【衝撃】ドラえもんの『どこでもドア問題』がヤバい!!欧米でとんでもない議論に発展www】の続きを読む



    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/05(火) 16:25:00.674 ID:5oRNCuN/H.net

    問題になったのは『劇場版 呪術廻戦 0』に関するツイートで、《世界各国でも続々公開! 韓国、台湾ほか、各国で初登場1位を記録するなど海外でも話題席巻中》といった内容。一見よくある満員御礼ツイートだが、「台湾」というワードが今回の騒動につながったようだ。

    最近は日本でも広く知られるようになったが、中国には「一つの中国」という政治的な立場があり、台湾を独立した国家として断じて認めていない。しかし『呪術廻戦』のツイートは、台湾を“国”と認めるような表現で書かれていたため、批判の声が上がってしまった。

    これを受けてアニメ「呪術廻戦」の公式ツイッターは、「世界各国でも続々公開!」の部分を「海外でも続々公開しており」などと修正。また中国で広く使われているSNS『微博』でも謝罪文を公開したが、なおも中国の愛国者たちは怒りが収まらないようだ。


    (出典 i.imgur.com)


    【【アニメ】呪術廻戦、内容とは関係ないところで中国で大炎上www】の続きを読む

    このページのトップヘ