初期


    ハードカバー版の表紙は、白銀のフーゴとパープルヘイズが描かれ、装丁の「シルバーメタリックアーマーカバー」と「本体パープル三方塗り」で表現されている。新書版には白銀は用いられず紫色カバーで、紫のパープルヘイズと橙のフーゴになっている。 主人公はパンナコッタフーゴ
    44キロバイト (7,479 語) - 2022年2月5日 (土) 04:24

    (出典 img.animatetimes.com)

    ジョジョ5部のフーゴや、ドラゴンボールのウーロンなんかも最初だけだったな

    1 マロン名無しさん :2018/03/29(木) 23:02:02.83 ID:???.net

    インフレについていけずに、作品の方向転換の犠牲に、別のキャラに取って代わられて、作者に使いづらいと判断されて……
    理由はともかく初登場時は重要な位置づけにいたはずだったのに脇役かそれ以下まで凋落してしまった可哀想なキャラたちをあげるスレ


    関連
    最初はモブや雑魚だったのにメインに昇格したキャラ
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1382950297/


    【【漫画】初期はメインキャラだったのに、途中から脱落したキャラ挙げてけ】の続きを読む



    1 風吹けば名無し :2021/12/18(土) 02:31:05.17 ID:kU0a+9uT0.net

    何でこれが天下を取ったのか

    (出典 pbs.twimg.com)


    【【画像】初期のピカチュウさん、ぽっちゃりタイプだったwww】の続きを読む



    1 風吹けば名無し :2022/04/18(月) 21:47:29.26 ID:AkNWdUzjM.net


    (出典 i.imgur.com)


    【【ワンピース】若かりしゾロくん、明るい陽キャだったwww】の続きを読む



    1 風吹けば名無し :2022/03/29(火) 08:24:55.18 ID:+burP0mja.net

    ふざけたお祭り男ニカに人格を侵食されていく過程を描いていたもよう


    【【ニカニカの実】ルフィの知能がどんどん下がっていったのは、ニカの伏線だったッ!?】の続きを読む



    【【画像】初期のルフィ、ガチで男の中の男で惚れるwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ