2 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:05:26.00 ID:d3YuG6kua.net序盤詰め込む→中盤からやることなくなる→後半ゴミ
いつものパターンやろ
3 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:05:36.93 ID:fCiBxxOHd.net話の規模が小さすぎる
4 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:06:41.58 ID:Zi2MORgdd.netガイムみたいに急に話の規模でかくなるのもアカンけどストーリー進むにつれて規模小さくなるのもアカンわ
5 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:07:26.39 ID:D1cQyPzva.net初期の悪役は最後まで引っ張ったほうがカタルシスあるのにな
6 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:07:27.18 ID:pG+Xu2jpd.net前作の半分もキャラ数いないのになんで持て余してるキャラ多いんだよ
7 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:08:57.94 ID:Dsg/Kd3h0.net赤石はあんな露骨感じじゃなくてもうちょい正体隠しておいても良かったな
あれじゃバカ過ぎて放置してれば正体セルフ開示しそうだし
8 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:10:11.93 ID:gITi5O5d0.netリバイスは最高傑作やわ
毎週楽しみにしとるで
来週のオーバーデモンズ、楽しみやな
9 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:10:25.31 ID:LI7PE6Xtd.netそもそも敵組織壊滅とか開始1クールでやるようなことじゃないねん
新しい敵組織も出ないから話の規模して年明けてから終わるまで永遠残党狩りだけやってRTA感覚で伏線回収とか面白いわけないやん
10 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:11:09.49 ID:/eHn2iQh0.net怪人枯渇問題起きてるな
クソおもろいのにリソース追いついてない
11 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:12:54.14 ID:R/ZkXBK2d.net一輝バイスにばっかり尺使いすぎ
販促あるから主役2人に人気集中させたい制作の意図もわかるけど
それで他キャラの出番割り食って人気共倒れしてるとか元も子もないやん
12 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:13:41.72 ID:b0RwdL9Sd.net変身失敗おじがかっこいいことしてた時期が一番面白かったな
13 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:14:04.47 ID:Dsg/Kd3h0.net主人公ペア優遇はしゃーないけどさくらだけ強化フォーム無しはかわいそうだと思った
14 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:14:59.04 ID:APL4NFw5d.netストーリー進むにつれて話の規模小さくしていくという斬新なアイデアやぞ
16 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:18:30.31 ID:0i7Rpssbd.net一番キツイのは展開が過去作で見た展開ばっかりなこと
狩崎父が生きてましたとかまんま葛城忍やん
20 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:20:24.76 ID:eb8TQ6HRd.net>>16
なんだったらフリオの過去はヒロミの過去の二番煎じだし
味方組織のトップが敵と繋がってた展開3回もやってるぞ
23 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:21:08.84 ID:lzGB7HzLd.net>>20
えぇ…同じ作品内で展開使い回してるのかよ…
24 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:21:43.62 ID:V8l7Y8Ztd.net>>20
同作で展開使い回すとかビルドかな?
17 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:18:44.40 ID:gITi5O5d0.netリバイスは最高傑作やな
やっぱ電王、鎧武、ビルド、リバイスはガチの神作
18 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:19:18.64 ID:gITi5O5d0.netリバイスは神
19 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:19:57.58 ID:gITi5O5d0.netやっぱ電王鎧武ビルドリバイスは最っ高だな!
22 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:20:43.82 ID:d+ZtwgTm0.netデッドマンズの増やした幹部で2クール目まで引っ張ればよかったのに
25 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:22:37.80 ID:gITi5O5d0.netゼロノスとクローズとデモンズとバロンは神
26 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:23:00.08 ID:0dEZHL45d.netフリオの過去でイジメネタまたやり出した時点でもうアカンわ思ったわ
27 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:23:38.64 ID:gITi5O5d0.netやっぱ最高傑作はビルドだな
ベイルもエボルトみたいな無双劇してほしいなぁ
エボルトはガチの神悪役や
28 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:23:42.69 ID:2bXptoWnd.net令和はいつになったらまともな仮面ライダー作れるの?
32 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:24:39.08 ID:48W/4+rx0.net>>28
ゼロワン面白かったぞ
37 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:26:15.20 ID:LD6ysuSRd.net>>32
あんな倫理観の欠片もない駄作面白い思うとかお前の人格疑うわ
小学校からもう一回道徳の授業やり直してくれば?
40 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:26:57.24 ID:gITi5O5d0.net>>37
人の好みなんだからそれはそれで良くね?
29 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:24:03.94 ID:/eHn2iQh0.netデッドマンズをこんなに早く処理するのかーすごいなこの先楽しみや
↓
デッドマンズの処理早過ぎたやんけ!
30 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:24:23.54 ID:IpRQQjaEd.net・主人公が自分の母親を食い殺そうとした怪人とイチャついた末に合凸♂
・ついこの間まで人を殺しまくってた悪魔崇拝組織の敵幹部2人をなんの償いもなく勝手に許して仲間にする
(罪を償わせるキリッとか言いながらやった事は遊園地や水族館で遊んだだけ)
・主人公の仲間に使えば使うほど命が削れるベルトをなんの説明もなく使わせた博士ポジが突然良識派扱い
倫理観酷すぎワロタ
33 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:24:39.63 ID:gITi5O5d0.netエボルトとクロノスと王蛇は神
34 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:24:55.82 ID:lP3Btc74p.netアギレラメンヘラ化は引っ張りすぎやと思ったわ
35 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:25:09.72 ID:zofLw5bid.net
(出典 imgur.com)
脚本家が描いてた小説のお気に入りキャラをそのまま出して主人公より推すの頭おかしい…
36 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:25:48.73 ID:gITi5O5d0.net龍騎
ファイズ
ブレイド
鎧武
エグゼイド
ビルド
リバイスは最高傑作
38 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:26:25.42 ID:gITi5O5d0.net鎧武エグゼイドビルド最高!
39 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:26:49.03 ID:pjknGWOpd.net心配せんでも
ストーリーワーストのゼロワンと総合ワーストのセイバーがおるから
42 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:27:23.37 ID:GuZvkHLnd.net>>39
不祥事もあったしその2つ以下だわ
41 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:27:00.79 ID:/eHn2iQh0.net特オタの言う倫理観ほど意味不明なものはないんやで
46 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:28:32.54 ID:vNrkJ1Qg0.net>>41
>>30が連投してまで説明してるんだから読んだら?
43 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:27:49.11 ID:gITi5O5d0.netここにへばりついてる奴らって倫理観、ゼロワンよりヤベェなぁ
44 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:28:13.27 ID:sKKeidsj0.netデモンズドライバーはかっこいい。
45 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:28:20.09 ID:E21/V7Yud.netゼロワンもそうだけど敵組織急に壊滅させて年明け以降敵に困るのってなんなん?
47 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:28:44.45 ID:gITi5O5d0.netデモンズドライバーとエボルドライバーはかっこいい
48 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:29:02.48 ID:E21/V7Yud.netやっぱり1番頭おかしいのは大量殺戮犯の敵幹部に罪を償わせるという名目で一緒に遊園地で遊んだだけってことや
49 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:29:35.35 ID:IJ0My1/Ad.net女性蔑視職業煽り黒人差別で炎上とメインヒロインが放送中に熱愛発覚したゼロワン
主役が早々スキャンダル食らったセイバー
パワハラセクハラのリバイス
好きな令和ライダーを選べ
50 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 22:30:02.83 ID:gITi5O5d0.net>>49
リバイス
コメントする