2 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:32:09.54 ID:VjP0yRY50.netあれまだ連載してるんだ
3 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:32:29.59 ID:D8WZpJnF0.netまだ8話やぞ
4 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:32:36.06 ID:QqRlC8bp0.net可愛くないやろ
ショーハショーテンは悪い方の小畑や
5 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:33:00.24 ID:5RrV+/uk0.netヒカルの碁の小畑健な
6 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:33:01.12 ID:CkSYQxA30.netバブルのコミカライズ描いとけや
あれどうすんねん
7 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:33:10.88 ID:D8WZpJnF0.net6話の先輩えちちすぎんか?
8 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:33:59.29 ID:D8WZpJnF0.netヒカルの碁、デスノート、バクマンって大ヒット当てたのすげえよな
9 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:34:51.06 ID:mPdiHGY2d.net画像は?
13 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:36:11.42 ID:QWRdsEYZ0.netヒカ碁続編はよ
14 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:37:15.00 ID:D8WZpJnF0.netでもさすがにショーハショーテン、第2のバクマンにはならなそうよな
15 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:38:39.47 ID:Q9M5RQIS0.net花守パイセン?
19 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:40:08.96 ID:D8WZpJnF0.net>>15
そうそれそれ!
16 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:38:58.00 ID:fsoEaueCr.net伊角さんが今日も負けた
相手はフク…
17 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:39:19.66 ID:qt/SwoGzM.net画像は?
18 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:40:07.96 ID:eJyh5Pj/r.net誰のこと言ってるん?
28 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:41:50.37 ID:B37x7bsM0.net>>20
デザイナーって大事なんやな
22 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:40:38.95 ID:imM+yXTg0.netヒカ碁の奈瀬よりシコれるキャラおらんな小畑の漫画
24 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:40:59.94 ID:D8WZpJnF0.net花守先輩っていう生徒会の先輩や
25 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:41:29.30 ID:CjkZMOlX0.netこいつの描く女って河下水希の下位互換やん
26 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:41:47.92 ID:MJBlLOD40.net結局小畑って原作がもうひろしじゃないとまともな漫画かけないんやなって
36 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:45:16.03 ID:CkSYQxA30.net>>26
ほったゆみでもええやん
27 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:41:48.69 ID:eJyh5Pj/r.net可愛くはないだろ...

(出典 i.imgur.com)
32 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:43:36.39 ID:D8WZpJnF0.net>>27
エッッッッッッッッ!!!!
33 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:44:38.24 ID:kJuKindkd.net>>27
うーん…
35 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:44:55.41 ID:1Jh7Pajr0.net>>27
こういうキャラが巨乳だとエロい😳
40 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:45:58.42 ID:QewE81Tx0.net>>27
エッッッッッ
30 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:42:37.15 ID:p981yt1ua.netバクマンの蒼樹のが好き😡
31 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:43:16.88 ID:D8WZpJnF0.netそういえばあの天使の漫画って売れたんかな
34 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:44:39.22 ID:1roxs1aZ0.netお笑いを題材にした作品のヒットが歴史上1本も無いようやけど
漫画家って悪い意味でクソマジメなんちゃうの
38 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:45:27.70 ID:D8WZpJnF0.net>>34
べしゃり暮らしってまあまあ売れたんちゃうか?結構長いこと連載しとったやろ
39 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:45:57.37 ID:MJBlLOD40.net>>34
べしゃり暮らしだけはヒットしたやん
41 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:46:08.15 ID:CkSYQxA30.net>>34
タイミングとか声の出し方が重要なのに漫画ってそれ全部読者に依存するやん
無理やろ
37 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:45:21.57 ID:ZYiDE0hk0.netシチサンメガネってお笑い漫画覚えてるおっさんJ民はおるか?🥺
49 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:51:19.10 ID:rGNgC/4vM.net>>37
嫌いやなかったで
42 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:47:49.36 ID:y/+7RsEr0.netシュプレヒコールのネタがおもんないんだが
45 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:49:45.43 ID:D8WZpJnF0.net>>42
ネタのノリはm1出てたももみたいな感じよな
43 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:47:53.52 ID:D8WZpJnF0.netバクマンって漫画家が漫画家を題材にするからいろんな漫画家描けたし、ネタもあったんやろうけど漫才ってそうとう難易度高いよな
実際めっちゃすげえやつみたいなライバルキャラのネタは主人公達見てなかったってことで軽く流したし
48 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:51:14.04 ID:gwNum7l9a.net>>43
漫才漫画で周りに爆笑されてるシーンとか読者側からすると凄い寒いんだよな
なんか1人だけ笑いのツボが分からない時にみたいになってまう
44 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:48:06.19 ID:J2PJraDTp.net前から思ってたけど小畑って人間描くの下手くね?
47 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:51:04.14 ID:As+zdDWQa.net>>44
ヒカルの碁の時は思わなかったんだけど
どんどんマネキン化してるな
46 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:50:45.07 ID:ajr4JUyur.netジャンプラでも映画のコミカライズ描いとるんやろ仕事量すげーな
50 風吹けば名無し :2022/05/07(土) 07:51:19.89 ID:CKVT/MjC0.netデスノートは絵が小畑じゃ無ければポテチぐらいで打ち切られてたと思う
コメントする