1 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:03:49.90 ID:Gq6veEXV0.net

ヤバイ





2 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:04:07.17 ID:Gq6veEXV0.net


(出典 i.imgur.com)


3 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:04:18.57 ID:8BdFHcOXx.net

ピンチの連続


4 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:04:38.47 ID:kpz1p8Fa0.net


5 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:04:48.79 ID:V4Nh/E45p.net

なんで今更ゴセイジャーみたいなカードが…


6 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:05:23.60 ID:IuYSKtRqd.net

ミラクルがクソダサ
あんな模様ご当地ヒーローやろ


7 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:05:32.11 ID:7o4UHyoYd.net

庵野が制作やめそう


8 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:05:46.12 ID:QxCXnATH0.net

ワイのティガとダイナを商業丸出しで汚さんでくれるか?


13 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:06:54.87 ID:hFM2s6M70.net

>>8
ティガとダイナが赤字出しまくって会社潰しかけたくせに何言ってんねん


15 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:07:04.36 ID:3i27lNEh0.net

>>8
ガイアまで爆死確定や
怖いか?


17 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:07:43.48 ID:QxCXnATH0.net

>>15
怯えとるわ


22 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:08:35.96 ID:IuYSKtRqd.net

>>15
25年後のウルトラマントリガーリブートと50年後のウルトラマントリガーリブートリブートが楽しみやわ
どれくらいティガから劣化のするんやろう


9 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:05:46.84 ID:X6FEXFdIa.net

ダッサ


10 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:05:53.83 ID:Gq6veEXV0.net


(出典 i.imgur.com)


48 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:17:27.36 ID:CXQyluKR0.net

>>10
ココリコミラクルタイプ


11 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:05:54.69 ID:6RfnoVtrp.net

ウルトラマンってまだやってたんだ


12 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:06:48.04 ID:+WlcwTzt0.net

デッカード?


14 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:06:55.08 ID:IuYKoRAV0.net

ティガのセルフオマージュの次はダイナ
そして次はガイアで予算が尽きるんやな


16 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:07:08.24 ID:t1mvLVvv0.net

おはD


18 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:07:52.14 ID:+WlcwTzt0.net

つーかティガのつぎはダイナかよ…
まーた名作の名を貶めつつ新作失敗か…?
円谷プロどないなってもうたん?


20 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:08:16.97 ID:0Y1cuBA/r.net

使い回しが物凄く安っぽい
どんだけ予算無いねん


21 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:08:24.09 ID:Bp9f6QK8a.net

主役がオカマスマイル野郎じゃないだけマシ


23 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:08:40.62 ID:3uYG6lpta.net

デッカード?心を宿したAIか?


24 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:08:57.46 ID:12PBUQhzd.net

ー新情報解禁ー

巨大不明生物による
災害対策を主として設立された
防災庁の専従組織
通称【#禍特対(カトクタイ)】

メンバー
・神永新二(#斎藤工)
・浅見弘子(#長澤まさみ)
・滝明久(#有岡大貴)
・船縁由美(#早見あかり)
・田村君男(#西島秀俊)

#シンウルトラマン #5月13日公開
https://twitter.com/shin_ultraman/status/1509093073556369410?s=21&t=Biy6OznKuYW7T7O_Tt1UYw

https://eiga.com/news/20220330/15/

(出典 eiga.k-img.com)


(出典 eiga.k-img.com)

(deleted an unsolicited ad)


25 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:10:06.44 ID:Ysr520Uyd.net

デッガああああああああwwwwwwwwww


26 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:10:10.33 ID:Bp9f6QK8a.net

ウルトラマンデッカー
ウルトラマンヤンケー
ウルトラマンナンヤー


27 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:10:25.87 ID:MkXEDPBt0.net

バンナムの業績報告によればトリガーは成功だったからこれも行けるわ(震え声)


30 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:11:39.31 ID:X6FEXFdIa.net

>>27
内容はゴミだったしまたスマイルガイジみたいなクソキャラ主人公かもしれんしなこれ


31 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:12:49.57 ID:IuYSKtRqd.net

>>30
PV見る限り落ち着いてそう出よかった


35 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:14:32.61 ID:QxCXnATH0.net

>>30
ティガのDVDボックス買うほどのファンやったがトリガーは一話目で切ったわ
やっぱり長野くんカッコよかったわ


39 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:15:36.42 ID:qkA2uJ+f0.net

>>35
長野はメジャーデビューしたてのジャニーズアイドルとは思えんくらい雰囲気があるわ


44 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:16:45.53 ID:QxCXnATH0.net

>>39
貫禄あるよな
本人忙しくて他キャラにフィーチャーされたのもワイ的にはハマった要因やね


28 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:10:38.25 ID:KO+XeggN0.net

ウルトラマン デッッッッッッ


29 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:11:34.91 ID:YZSKZg6Pd.net

夏スタートなんやな
バンダイの都合かね


32 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:12:56.89 ID:+WlcwTzt0.net

普段ウルトラマン見てなくてティガダイナガイアしかほぼ知らんワイ、トリガー完走した結果得た感想

こんな酷いストーリーでOKした責任者は謝罪すべきでは?


33 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:13:24.26 ID:y2tdTlrQM.net

ティガの続きみたいなのほんまつまらんかったよな
Zは最後まで見たけどティガの続きは途中で見るの止めたわ


34 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:13:46.33 ID:EwvCy4drd.net

新作ライダーアカデミー賞作品俳優が主人公やんけ


37 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:14:48.29 ID:YZSKZg6Pd.net

リメイクシリーズは過去トラマン要素薄いのがええね


38 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:15:13.78 ID:iha1d+f40.net

オワコン


40 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:15:47.37 ID:NMqmJS9ka.net

ウルトラマン好きのハッタショ感はヤバイ


43 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:16:35.17 ID:U7p9Z7Oq0.net

>>40
それはお前なワドルディ


41 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:16:03.22 ID:5bEWaku6a.net

トリガーさん

まあまあ面白いギャグ回が実は洗脳電波オチでキリエル人の影→次週キリエロイド登場!もしかしたらついにティガも出るかも…?

次の週
話の半分使って闇の巨人たちの喧嘩をやる
後半でやっとキリエロイドと戦い始める
おっさんの中からティガが出てきて一緒にキリエロイド倒しておしまい


ティガ客演回をここまでクソにできるのはもはや才能やろ


42 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:16:28.03 ID:D1bOTch3p.net

結局トリガーくんってなんで必殺技もタイプも見た目もティガと同じやったんや?


45 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:16:56.48 ID:wsRJr4/OM.net

さすがにトリガーよりは面白くなるやろ…?


46 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:17:00.62 ID:bP/dGa2/r.net

割とマジでウルトラマンは脚本複数人体制辞めた方が良いわ
たった25話なのにあまりにも統制が取れて無さ過ぎる


47 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:17:01.55 ID:SWycHoky0.net

ブレードランナーかなにか?


49 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:17:28.64 ID:qX/+MHLR0.net

トリガーは劇場版だけおもろいぞ


50 風吹けば名無し :2022/03/31(木) 10:17:32.90 ID:JyFdfNidd.net

ウルトラマンって過去キャラ商法するだけじゃ飽き足らずリブートの様な何かまで乱発するようになったんか