2 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:41:18.84 ID:t+KLuAanp.netあれそんな話なんか
7 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:43:48.16 ID:tRrkocpDM.net>>2
最初は一般家庭の父親がはずみで娘のDQN彼氏を殺したのを日常レベルでバレないようにするって漫画だったけど
話が膨らんで水にない村とか殺し屋とか出てきた
11 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:45:55.39 ID:t+KLuAanp.net>>7
その前半の内容だけのイメージだったわ
やたら長く続いてんなとは思ってたけどすごいな
20 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:53:58.45 ID:NY+kZqkSM.net>>11
「地図にない村」や
その村の教祖みたいな家の娘が実は主人公の嫁だったって話
実は元からサイコパス夫婦
23 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:56:09.43 ID:oDsIaUdm0.net>>20
訳あり夫婦ならわかるけどサイコパスではないやろ
作中でも明示しとったやん
37 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:03:44.13 ID:GdjS/TCN0.net>>20
中盤?はじめの頃から
ヤクザでカルトのところの娘とは言ってたけど
更に、その上の祖父母は金持ちの呉服屋とはなんやそれと
半グレどもも、親世代のヤクザカルトの情報はえてないんかい!と
3 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:41:28.18 ID:XYUErldDM.netあれ草
4 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:42:14.88 ID:m1Ya/RgE0.net久保くぅん強すぎぃ
8 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:44:02.45 ID:vA0Xy9pJM.net>>4
窪な
5 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:42:20.51 ID:UXlfEKTr0.netバイオ4か?
6 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:42:37.76 ID:m1Ya/RgE0.netあの漫画好きやったのに
久保くぅんのせいで一気に白けたわ😢
9 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:44:48.88 ID:vA0Xy9pJM.net>>6
日常レベルのバレるかバレないかのスリルがよかったのに
久保の殺戮とかうんこやん
武器庫でも勝ってるし
10 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:45:13.91 ID:1vdKwpVd0.netどういうトリック使ったらトラバサミかかった状態でガソリン大爆発させられても無傷で済むのかガチでわからんわ
やっぱりあいつ出る漫画間違えとるって
12 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:46:48.95 ID:57YSns8b0EQ.net>>10
プロやから─────
13 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:48:38.04 ID:0/2lOqP60EQ.net話だけ聞くとそこそこのバトル漫画でも戦えそうなやつやな
14 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:50:07.12 ID:oDsIaUdm0.netあそこらへんから主人公の創作やと思ってるで
15 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:51:37.95 ID:+gv/sOXEr.netバトル・ロワイアルの桐山みたいやわ チートすぎる
16 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:51:39.20 ID:oDsIaUdm0.net久保殺すまではリアルかと思いきや、そもそも久保なんてものはいなかった説はどうや?
主人公の携帯小説オチ
17 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:52:23.13 ID:oDsIaUdm0.net明らかに違和感あるのはわかるけどこの作者が意味もなくそんなの残すとは思えない
18 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:53:04.12 ID:oDsIaUdm0.netてつおは死んだあいつの影にビビり過ぎて精神障害を負った的な
19 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:53:50.03 ID:oDsIaUdm0.net悲しい語れないやん
21 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:54:06.88 ID:+gv/sOXEr.netこれ連載いつ再開すんの?
22 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:54:18.54 ID:O4uoZCEbM.net同じ雑誌やからって彼岸島に寄せてかなくてもええのにな
25 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:57:03.22 ID:oDsIaUdm0.net>>22
そんな漫画ちゃうで
絶対何も考えずにチートしてへんわ
24 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:56:21.74 ID:NY+kZqkSM.net鳥栖哲雄ってやっぱ津山事件の都井睦雄を意識してんのかな?
26 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:57:31.63 ID:6Sgx/eX50.net個人で半グレ集団と対決するの無理やから宗教団体とぶつけたろ!→個人で宗教団体全滅
27 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:57:57.33 ID:oDsIaUdm0.net>>26
全滅させたのは久保定期
28 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:58:45.37 ID:og1lvdoG0.netガチで続編は蛇足すぎる
実は巨大組織と因縁あって~とかこの漫画に望んでなかった
29 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:59:05.73 ID:RRX+QGr/0.net娘がラスボスになるんか?
32 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:00:50.40 ID:oDsIaUdm0.net>>29
人質→窪に殺される
僕も窪と同じでしたっていって窪の団体皆殺しにするんちゃうか
30 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 05:59:56.40 ID:oDsIaUdm0.netまぁ確かに窪殺して終わりでええやろとは思ったけど
続編見てもないのに決め付けれへんわ
原作頭ええし期待はしとる
31 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:00:11.96 ID:cNwUJWgi0.net窪とファブルの佐藤どっち強いかな
33 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:01:13.38 ID:d4+CSoLf0.netこれでまだ続くのは何だかなw
34 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:02:04.51 ID:5c2DNG/MM.net3巻くらいまでしか読んでないけど主人公のおっさんが普通に死体処理してて草生えた
36 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:03:06.44 ID:oDsIaUdm0.net>>34
色々失敗しとるやん
35 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:02:18.69 ID:oDsIaUdm0.net今まで面白いトリックしかないから続編に期待寄せとるのは私だけか
38 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:04:16.55 ID:vmy62ljzp.net窪本当は死んでたのに編集が生かしやがったんやろ
アホやでホンマ
39 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:05:36.42 ID:cNwUJWgi0.net>>38
これまじ?
窪死んでたらどんな展開になってたんだろ
40 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:06:26.18 ID:oDsIaUdm0.net編集かはわからんやろ
47 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:12:06.09 ID:vmy62ljzp.net>>40
編集やで
原作者の漫画垢見てき
51 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:12:38.63 ID:oDsIaUdm0.net>>47
フォローしとったけど見落としてるかもしれん見てみるわ
59 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:15:42.50 ID:oDsIaUdm0.net>>47
見てきたけどほんまやん
まぁ確かに興ざめ展開やが原作は頭いいから絶対綺麗にまとめるやろ
元々3部構成らしいし
41 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:08:02.40 ID:XeAIScxK0.netミスミソウの主人公とどっちが強い?
42 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:08:34.82 ID:oDsIaUdm0.net殺したやつの父親がたまたまバーで隣にいました、が1番違和感あるわ
43 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:09:33.23 ID:d4+CSoLf0.netなんかドラマ化でもやるんかね
その為に引き伸ばしたとか
44 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:10:08.07 ID:CyWYP0TD0.net半グレのさらに上のヤクザ怖すぎる
45 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:11:01.07 ID:+gv/sOXEr.netもはやヒーローでもなんでもないのがなー
48 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:12:15.33 ID:oDsIaUdm0.net>>45
家護っとるやん
46 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:11:01.44 ID:2ZM+J7Ba0.netああいう村まだ存在するのかな
49 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:12:25.99 ID:bJWL1KGGa.net窪はほんとは死なす予定だったけど予想外に人気出てひよったんやろなぁ
50 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:12:33.20 ID:P32VwVORx.net再開したの?
52 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:12:59.88 ID:trHKcs280.net何時になったら再開するねん
53 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:13:34.33 ID:P32VwVORx.netこの手の漫画の大量殺人しだすと漂う末期感凄いよな
アンダーニンジャとか
54 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:13:35.10 ID:K86vuU1jd.net普通の家族の話やったのに変な村出してもう無茶苦茶や
57 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:15:02.76 ID:P32VwVORx.net>>54
あの母親は最初から普通じゃねえだろ
55 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:13:58.47 ID:vOq17t1F0.netマイホームヒーローは、かなり初期の頃から3部構成を予定していました。
第2部で窪が死ぬ予定でしたが、「3部までやるんなら殺さないでくれ」と編集者に強く頼まれたため、生き残りました。
これか
まあ最終的に生き残る決断したんは原作みたいやけど
56 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:14:19.28 ID:P32VwVORx.net>>55
無能編集
58 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:15:05.16 ID:bJWL1KGGa.net生き残るのはまだいいけどその展開や問題なん
無双しすぎて人間越えてる
60 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:16:57.41 ID:oDsIaUdm0.netワイは窪は幻覚やと思ってるで
最終的に携帯小説オチやろこれ
64 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:19:19.14 ID:d4+CSoLf0.net>>60
流石にあの大量殺人を幻覚は無理があるやろ
村人全滅してるんやし
61 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:17:38.48 ID:WZ9OmIxs0.net最終的に窪さんと
62 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:17:59.08 ID:trHKcs280.net妄想オチでも伏線あるからおかしくないな
63 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:18:37.67 ID:d4+CSoLf0.net最近ヤンマガの犬と屑面白くね?
65 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:20:05.36 ID:JFwSOqTCM.net久保がチートすぎておもんない
66 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:22:09.61 ID:WpGWxg4p0.net流石に窪をあそこで生かすのは無いわ
67 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:22:46.53 ID:d4+CSoLf0.net>>66
せっかく自分で殺す覚悟してたのにな
68 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:22:59.39 ID:NY+kZqkSM.net編集クビだなこれ
69 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:23:46.15 ID:+aigxmdk0.netまだ続くのかよ
70 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:24:11.01 ID:5z71cF+t0.net1部しか読んでないけどオチクソすぎん?
71 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:24:16.32 ID:md0z+tZm0.net次は誰から家族守るんや
72 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:25:07.23 ID:+aigxmdk0.net村始まってから読んでないけども
73 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:25:17.35 ID:P32VwVORx.netDIYのノリで死体解体してるのが面白いだけやったなこれ
74 風吹けば名無し :2022/01/17(月) 06:25:47.49 ID:mQvgbUKL0.net窪だって自衛隊投入されるかもな
逃げ切るのは不可能
だから最後に好き勝手にやるって言ってたのに逃げ切るのは草
コメント
コメント一覧 (1)
おひるネコ
が
しました
コメントする