2 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:32:27.82 話暗すぎや
3 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:32:36.74 なんで主人公殺すねん
4 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:32:50.38 靖子にゃんに書かせろと思ったわ
5 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:32:58.02 オマージュすれば嬉しいんやろ?感
7 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:33:25.70 >>5
歌は気にするなとかひどかったわ
6 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:33:02.57 全員集まったのはええけど
8 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:33:39.31 役者はあれで満足なんか
11 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:34:43.47 >>8
舞台挨拶で受け入れるのに時間かかったとか言ってたわ
13 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:35:16.22 >>11
草
やっぱり酷いもんな
9 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:34:11.03 宇梶変わらなさすぎやろ
10 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:34:42.00 イライラするわ
12 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:35:00.28 小林脚本で見たかった
14 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:35:24.39 なんで逆張りするんや
18 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:35:46.36 >>14
いやおもんなかったやろ
15 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:35:30.32 アマゾンズ劇場版もひどかったし
16 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:35:31.91 ゾンズと同じ感想抱いただけ
20 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:36:14.49 >>16
雑に仁さんが死んだのがエージに変わっただけやな
17 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:35:39.86 キャラに感情移入しすぎな奴が叩いてるよな
32 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:38:10.62 >>17
ストーリーも酷いよ
TV版で自己犠牲を超えたところを小林靖子が描いてたのにVシネでは結局陳腐な自己犠牲に戻るんだもよ
19 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:36:09.56 10年後にわざわざ思い出に泥かけるの草
21 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:36:15.62 映画館で見る価値ある?
24 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:36:42.39 >>21
ない
サブスク来たらでええで
22 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:36:25.83 いつものスカっぽいBGMでメダル変えながら戦うOOOが見られるのかと思うやん😡
28 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:37:08.63 >>22
メイン戦闘BGMなかったのホンマクソ
41 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:38:53.16 >>22
ゴーダくんはフォームチェンジしようとしたのにアンクくんがメダルくれないんだもん😡
23 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:36:26.76 今日のリバイス実況スレでネタバレ見たけど酷すぎて草生えた
ファンに見せる映画ではないやろ
25 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:36:59.99 簡単に頼む
30 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:37:48.27 >>25
アンク雑に復活
アンクがエージにとりついて変身
エージ死ぬ
26 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:37:01.03 パンツ墓標「ち~んw」
ワイ「」
エンドロール「Anything Goes!その心がwwwww熱くなるものwwwww」
ワイ「」
42 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:39:05.27 >>26
なんで暗い話やったのに
最後にOP流したんやろな
あれで喜ぶ奴おんのか
27 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:37:05.73 最後アンクが茫然自失で棒立ちでスタッフロールや
29 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:37:17.20 毛利叩かれてるけどファイズファンワイは4号すきやで
37 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:38:31.87 >>29
いうて4号はパラレルやしこういうルートも有りかもねって感じやわ
こっちは完結編で続編扱いやし
31 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:37:58.94 あの主人公は今も世界のどこかで戦ってんだろうなあとか旅してんだろうなあとか思いはせる余地を公式から潰しに来た
しかも小林以外の実績ない三流脚本家にやらせちゃった
33 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:38:14.37 成長したメズールはえっちだった
34 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:38:17.90 火野映司死んでて草
35 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:38:27.31 あと回想多すぎや
新作やのに
36 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:38:29.71 流石にこれで終わりやないやろ?
復活せえへんの?
50 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:39:34.95 >>36
800年後に復活やろなあ
38 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:38:33.22 おまえらが「脚本家」としか言わないから誰かと思ったら毛利さんやんけ
あの人他所で特撮俳優起用して稼ぐのに忙しいから話練る時間なかったんや
39 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:38:49.06 仮面ライダービヨンドもつまらなかった
ライダーの映画は糞
40 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:38:51.72 龍騎
電王
オーズ
アマゾンズ
小林靖子ライダー、3/4逝く
43 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:39:07.31 ●古代オーズは800年前の王様(変身解除しないから人間態は無し)
●ゴーダは大量のセルメダルとコアメダルを取り込んだ映司(ゴーダ憑依)
●映司が助けた女の子の前で映司が死亡。
●アンクは復活するが映司は死ぬ。
●せっかく復活したグリードも雑に処分される。
●比奈ちゃん「また3人でこうして手を繋げたら」→叶わず
●古代オーズとゴーダはなんとか倒せたけど、人類はちょっとしか生き残っていない。
●スッタフロール後のなにかを期待しても何もなし。
44 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:39:08.31 泥塗る系なんか見に行こうかと思ったけどやめとくか
45 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:39:08.84 クソ高コンセレセット買った負け組おりゅ?w
46 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:39:11.51 なんで死ぬ
47 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:39:15.90 吉宗は出たんか?白い馬に乗って
48 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:39:26.28 これを完結作って言うなら、もう二度とエイジを客演させないでほしいわ
49 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 15:39:29.70 映司のオーズとしての活躍が800年前の王にボコボコにされるだけと言う
コメントする