(出典 livedoor.blogimg.jp)



1 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:53:32.88 ID:zg/mm/X60.net

KONAMI「融合モンスターにしとくか」


2 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:54:06.92 ID:6aDP+PmD0.net

城之内のカードってよく弱体化されるよな


6 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:56:58.37 ID:uJDhMZNk0.net

>>2
強化されたサイコショッカーとかいう神


15 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:00:41.44 ID:8eytIgz90.net

>>6
とはいえ罠破壊もそれはそれで強かったかろ
まぁ7星やけど


3 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:55:11.01 ID:Vt9k5h6e0.net

ギルティアも融合にされた


4 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:55:12.61 ID:dS9sEbTFd.net

盗っ人デッキ


5 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:56:14.17 ID:x3y9IAfl0.net

遊戯の砦を守る翼竜もOCG実装時にはエラッタされてるから…


7 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:57:14.56 ID:slA8jZAK0.net

炎の剣士ってバリエーションおらんのか?


12 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:59:45.07 ID:zMPEvJAw0.net

>>7
蒼炎の剣士と豪炎の剣士ってのが居るみたいやね


8 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:57:34.15 ID:46Ot0gFQ0.net

パンサーウォリアーも弱体化されてるしな


9 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:58:12.04 ID:slA8jZAK0.net

>>8
あれは酷すぎる
キャラデザもレアリティもいいのに


10 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:58:18.94 ID:ZiGjYqML0.net

ギアフリード


11 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:58:54.13 ID:B0ZgrYNId.net

炎の剣士にスポット当てたアニオリ乃亜編はようやっとる


13 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 10:59:51.74 ID:8Cl0oD//F.net

サラマンドラぐらいならギルティアでも余裕で使えそう


14 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:00:05.88 ID:eu0VNTuXd.net

サイコロ系も弱体化されとるわ


16 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:02:02.17 ID:4ftzvrq/0.net

レッドアイズとブラマジの融合体?
バニラやろなあ


17 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:02:20.14 ID:oauQvTHy0.net

星4の通常モンスターなら
当時のキッズのマストカードぐらいになってた


18 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:03:19.07 ID:FUmjiOjQM.net

城之内軍の生え抜き最強がギルフォードザライトニングという風潮


19 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:03:21.88 ID:RmSOLdJU0.net

カップ麺のおかげで融合にされたことが利点になったの草


20 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:03:45.82 ID:p2e5+Cav0.net

ギルフォードってオベリスクより強くね?


21 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:04:29.08 ID:RLMHXlRt0.net

バーバリアン一号  強奪
バーバリアン二号
人造人間サイコ・ショッカー 強奪
真紅眼の黒竜  強奪
炎の剣士 
右手に盾を左手に剣を 強奪
伝説のフィッシャーマン 強奪
時の魔術師 強奪
ベビードラゴン 強奪

生え抜きが少なすぎ問題


23 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:05:22.29 ID:FaT1aezb0.net

>>21
生え抜きのギルフォードザライトニングがいるぞ


25 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:05:43.33 ID:46Ot0gFQ0.net

>>21
時の魔術師は無償トレード扱いでもええやろ


42 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:11:57.19 ID:3gPl3WFJ0.net

>>21
トレーディングカードゲームやぞ

好敵手(とも)の力で強くなるんや


22 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:04:55.58 ID:VFBjcCgs0.net

昔の遊戯王融合する価値全くなかったよな
ただアド大損


24 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:05:38.67 ID:rI+PAlhHp.net

>>22
カードとして存在しないモンスターを作り出せるんやぞ


26 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:06:22.32 ID:FSriAuJKd.net

>>22
その結果が融合は必要としない、墓地除外果てはデッキから素材を調達して融合やから困ったもんや


34 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:09:48.15 ID:pos+AZoK0.net

>>22
最初期は通常召喚とは別にモンスターを出せる手段ってだけである程度の価値はあったぞ


39 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:11:11.57 ID:JdOJXkot0111111.net

>>22
当時はスリーブ貰えるイベントでエクストラを積みまくって大量に貰うという使い方もあったらしいし


45 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:12:30.16 ID:X3YCBy/e0.net

>>22
ミラクルフュージョンとか未来融合で流れ変わったイメージ


27 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:07:42.65 ID:p2e5+Cav0.net

KONAMI「シャドール刷ったで」
KONAMI「アカン、デッキ融合は失敗や」
KONAMI「ドラグーン刷ったで」
KONAMI「アカン、デッキ融合は失敗や」
KONAMI「フェニックスガイ刷ったで」
KONAMI「アカン、デッキ融合は失敗や」
KONAMI「ミラジェイド刷ったで」
KONAMI「アカン、デッキ融合は失敗や」


28 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:07:54.36 ID:QEGsiUq10.net

城之内軍の大正義エース格のような扱われ方してるレッドアイズも実はFA選手という事実


29 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:08:06.95 ID:qVyOTRvr0.net

出た目でかけたり割ったりしてたサイコロが出た目×100とかになってて涙が出ますよ


30 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:08:25.99 ID:mCce0Odm0.net

城之内って他人のカードしかないよな


31 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:08:51.13 ID:JdOJXkot0.net

まあそんな事言うたら社長のブルーアイズも強奪やし


32 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:09:38.79 ID:0NT4jEhz0.net

遊戯のブラマジも爺さんからの貰い物やし


33 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:09:41.79 ID:4Zifl/eb0.net

パンサーウォリアーがリスク無しで優秀すぎや


35 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:10:09.96 ID:Z0T/b0Pc0.net

ランドスターの剣士←こいつデッキに入れた意味


36 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:11:04.40 ID:+DnlovAda.net

>>35
自分の顔が描いてある盾を使ってるって結構やべーやつだよな


40 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:11:32.16 ID:zg/mm/X60.net

>>35
むしろ天使のサイコロ対象にできるのそいつしかおらんのがおかしい


44 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:12:25.01 ID:qVyOTRvr0.net

>>35
そいつは天使のサイコロ用やろ
アルティメーターのほうが意味不明や


37 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:11:04.48 ID:t5xZlT500.net

わらしべ長者デッキだからな


38 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:11:07.74 ID:/hYDjaSL0.net

レッドアイズ炎の剣士は作らないんやろか
ギアフリードと違って特徴ないから駄目か


41 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:11:39.06 ID:+9oNOPnS0.net

アニメだとレッドアイズの人型みたいなカード持ってたよな


43 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:12:18.93 ID:OhQL/8jta.net

城之内のBGMすこ


(出典 Youtube)


49 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:13:16.64 ID:+9oNOPnS0.net

>>43
出だし最高


46 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:12:38.13 ID:tWCIsfYL0.net

海馬も強奪モンスターばっかり使ってるしまともなのは遊戯だけやな


47 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:12:44.63 ID:A2BRu1jf0.net

ロケット戦士とサイコロとスケープゴートがあるやん


50 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:13:18.17 ID:/hYDjaSL0.net

>>47
最強カードの墓荒らし忘れたらアカン


48 風吹けば名無し :2022/03/13(日) 11:13:13.04 ID:fK8NuPSDd.net


(出典 i.imgur.com)

城之内「要塞クジラの方くれよ…」