1 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:52:29.06

珍吉と豚平が出てくる


2 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:52:58.90

部長が弓道してるシーンから始まる


4 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:04.59

両津が出てくる


5 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:08.06

寺井が出ない


6 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:17.52

逆に当たりだなとわかる回は?


12 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:47.29

>>6
ゲーム回


22 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:10.91

>>6
本田左近寺ボルボが出てる回


23 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:11.10

>>6
中川が何かする


25 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:19.00

>>6
戸塚登場


26 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:27.69

>>6
中川から大会のオファーが来る


35 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:03.82

>>6
金儲け系


66 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:04.22

>>6
最後に部長がブチギレ突撃する


82 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:58:51.59

>>6
両津が
なに!?〇〇だと?
ってい導入からはじまる


87 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:12.83

>>6
始まり1番扉絵で
「何!?〇〇だと!?!?」
と両津が叫んで派出所破壊する回は大体当たり


7 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:20.27

特捜刑事


8 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:21.05

100巻以降


9 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:21.92

両津がツッコミに回る回は大概つまらない


10 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:35.24

両津が香取慎吾


11 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:39.80

檸檬がメイン


27 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:33.49

>>11
これ


90 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:19.49

>>11
これは間違いない
中途半端な感動路線になる


13 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:48.48

ガキの頃の回想


14 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:49.29

両津が私服


15 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:51.97

大阪


16 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:53:57.68

レモンがでてくる


17 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:00.43

賞金レース


18 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:01.45

中途半端な人情モノ


19 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:04.18

100巻前後のパソコンネタが延々続く時期地獄やったわ


20 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:08.39

レモン


21 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:08.57

ア⁢ドガード回


28 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:39.20

大阪
檸檬
早矢


44 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:41.69

>>28
レモン回は面白いが?


29 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:41.72

スーパー電子回


30 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:51.90

中川麗子がぶっ壊れる


31 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:52.78

寿司屋


32 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:53.99

両津がどうでもいいオタク知識を語り始める


59 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:32.73

>>32
大当たりじゃん😯


33 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:54:54.45

レモン抜けるから当たりやろ


34 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:01.62

大阪
電極
残念


こいつらが出てる回


36 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:15.73

オタク回、金儲け回は当たり
人間ドラマ系はハズレ


37 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:21.12

ロボット派出所が出てくる


38 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:30.72

女が主役の回


39 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:33.36

婦警のパンチラシーンが出てくる


40 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:34.21

擬宝珠関連は総じてハズレ


41 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:34.84

ぎぼし家が出てくる回やな
終盤の方はそればっかや


42 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:34.96

なんjのチー牛がススメてくる回
ゴキブリ回とか


43 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:40.77

大阪もハズレか
パンおいしいねん!


45 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:42.90

ハル


46 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:46.18

回想


47 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:48.72

寿司屋でも夏春都がメイン回のときは面白い


48 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:55:52.83

部長がメインキャラクターとして出てくる回はだいたい面白い


49 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:04.83

左近寺


69 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:24.30

>>49
左近寺おもろいやろ
きくぜぇとかめっちゃ笑ったわ


91 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:20.30

>>69
終盤の左近寺はキャラ崩壊しすぎてた気がする


50 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:07.65

寿司屋でも面白い話は結構あるけどそれ以降は毒にも薬にもならないようなキャラばっかだったな


51 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:07.71

両津が困惑しつつツッコミに回るパターンはだいたい笑える


60 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:34.41

>>51
毎回言うけど両さんを呼び捨てにする奴は素人


76 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:59.50

>>60
あ?130巻頃までは何回も読み返したぞ😡


84 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:58:57.05

>>60
神様だよね


92 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:22.37

>>84
丸でダメそう


52 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:11.25

寿司屋ののれん


53 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:20.21

なんでこんな擬宝珠不人気やんや
ワイはすこなのに


68 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:13.74

>>53
纏がえっちでカワイイだけなんよ
話としてはファミリー路線のほのぼの面白いって感じで爆笑は望めない


73 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:50.42

>>68
あの両津が溶け込んでる家族感は好きなんやけどな


100 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 10:00:02.29

>>68
もし両さんが家庭を持ったらってのが擬宝珠家のコンセプトやしな


74 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:52.43

>>53
こち亀には求めてないんだよ


85 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:00.36

>>53
ほぼほぼ寿司屋の話になってしまう
別の漫画でやれやと


54 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:25.08

あとは大阪やな
クソつまらん


55 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:26.92

レモンと大阪以外思いつかなかった


56 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:30.77

大阪に行く


57 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:31.04

全然関係ないけど両津が夜食にすき焼きする回だけなぜかめっちゃ記憶に残っとる


89 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:17.90

>>57
部長が亡くなったとかで呼び出すやつか


58 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:31.62

こち亀無くなったら無くなったで寂しい


61 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:34.61

部長が何かやらかす回は絶対面白い


62 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:39.24

最近全部読み返したけどほとんど面白い


63 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:40.75

ロボット派出所潰れろ
情緒こわれる


64 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:45.30

巻頭、巻中カラーのとき


65 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:56:59.00

アニメだと感動回すき


67 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:11.17

大阪
寿司屋
特殊刑事
府警


70 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:26.99

大阪の女が出る回


71 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:46.05

れもんとかいうクソガキ


72 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:48.82

超電磁スピンハゲスター教授みたいにマニアックな知識の中にもギャグがあって読みやすかったと思うけどなあ


75 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:57:57.07


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


79 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:58:35.43

>>75
周りからはもう結婚してると思われてそう


77 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:58:05.64

子供時代の話


78 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:58:29.88

大阪の女と末期の極道の女死ぬほどきらい
寿司はまだ読める


80 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:58:35.49

大阪


81 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:58:47.90

レイコのドール作る回をおかずにしたのはワイだけやないやろ?
あとはこたつに入ってたら府警が来てパンチラ見る回


83 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:58:57.02


(出典 i.imgur.com)


86 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:10.14

早矢回は基本つまらん


88 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:15.06

トモダチ好き


94 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:38.48

部長は結構きついなあ


95 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:41.03

本田の彼女が出てくる回


96 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:45.83

両津の昔話回


97 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:48.60

だいたい面白いけどゲーム回はハズレ多いよな

コンビニ経営ゲームや
パチンコ換金ゲーム
あと野球チームを運営するゲーム

この辺りはつまらなかったよな


98 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:50.12

ボルボの祖父が出てくる話好き


99 風吹けば名無し :2022/03/12(土) 09:59:50.45

マトイは下町スキル大体両さんより上なのがすげー納得いかなかった