2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:31:47.888 ID:4dX55c2Ea.net音要素
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:32:55.070 ID:siiCdIe50.netあれがないと何故柱になってるのか謎の雑魚になってしまうだろ
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:34:03.602 ID:JrXQtwQLa.net唐突だったよな
音楽家でもなく元は忍者だったのに譜面て
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:35:06.254 ID:eWqBPKm+0.netあまりにも唐突なんよ
この前にザコ鬼か何か相手に譜面で完封するチュートリアルが本来あるべきなんよ
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:36:12.439 ID:dxNCubC50.net>>5
確かに
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:39:49.583 ID:YvzeQo2Kd.net>>5
たぶん雑魚鬼には譜面出せないってか出すまでもなく殺しちゃう
嫁とかからうまい具合いに情報入れてもらえると良かったと思う
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:41:01.936 ID:l4jJ9n5Ep.net>>5
妹です瞬殺できるんだから雑魚では完成するはずがない
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:44:46.537 ID:5ciDI6dPM.net>>5
あるよ?
誌面に載ってないだけで
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:35:35.899 ID:siiCdIe50.netそれは全くもってその通り
布石がなさすぎて
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:36:18.680 ID:Ug8dH7vra.net許してやれよ
なんか音で攻撃してたし
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:37:08.427 ID:/zlL8Hnl0.net宇髄「布石とかなくて譜面(ごめん)」
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:38:13.531 ID:f7SdyIrqd.net>>9
無理がある
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:51:35.572 ID:GpqQjP/Sd.net>>9
まことにすみまめーん
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:38:06.573 ID:x503Ejxa0.net音柱なんだから
音符を撒き散らしながら戦えばいいのにな
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:38:40.291 ID:f7SdyIrqd.net>>10
なんか魔法少女みたいじゃん
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:38:09.948 ID:VlLQwsSfp.netいい表現じゃない
ありがちな、お前の攻撃はもう見切った
とか言わせるより良いでしょ
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:38:52.521 ID:siiCdIe50.net実際の戦闘シーンはなくても分析力が高くて敵の攻撃を読み切った後は無双できる的な解説は先に誰かがやっとくべきだった
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:39:21.573 ID:l7pggpYBd.net申し訳程度の音柱要素
なお、次回引退
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:39:23.930 ID:4dX55c2Ea.netなんか高周波的なやつで相手の三半規管とか狂わせたりできたらなぁ
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:40:08.073 ID:siiCdIe50.net>>16
人間相手には忍び時代にやっただろうが鬼には効かんだろ
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:40:52.789 ID:nekU8U2x0.net原作未読の人は譜面の説明あれでわかったの?
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:41:37.286 ID:siiCdIe50.net>>19
敵が解説してくれてるからあれで理解できないなら日常生活も送れんだろ
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:46:10.011 ID:nekU8U2x0.net>>22
>>23
はーなるほどな
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:42:10.768 ID:l4jJ9n5Ep.net>>19
追加の描写やセリフはあったし察しの良い人は分かるのでは
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:46:06.132 ID:tYGWfCY/p.net>>19
よく分からなかった
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:41:29.609 ID:lY6pFwSZa.netあんだけボコボコにされて「見切ったぜえええ」てのも無理がある
片腕でタメ張れるのは見切りすぎだわ
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:43:14.905 ID:ETPAc8Gba.net音柱を引退して種馬として生きる
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:43:20.163 ID:lY6pFwSZa.net平社員二人にやられる妹はクソ雑魚すぎるわ
これまでの柱弱すぎだろ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:43:36.194 ID:mVLcTPBP0.net炭治郎が線みえるわーとかいってるのと同レベルの話じゃないの
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:43:44.192 ID:66pHtM/g0.netただでさえアニオリの回想も挟まってるからあっさり終わらせていいんだよそんな重要でもない設定
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:44:17.524 ID:7toNZhmYd.net譜面のための時間稼ぎで3人が死にかけたんだよな
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:44:29.202 ID:hhvnqmiF0.net癇癪玉使う人だから音柱ぢゃないん?
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:44:30.471 ID:kGXf7tQu0.net腕やら眼を失うまで見切れないのか
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:45:36.994 ID:03eOofFi0.net結局音柱と善逸の絡みが大してないまま終わったのがスッキリしない
こんなん絶対師弟的な関係になると思うじゃん
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:46:20.175 ID:l7pggpYBd.net今にして思えば
異常聴覚設定の善逸に譜面戦法伝授しといた方がよかったのかもな
まー必ずしも適材適所じゃないとこが鬼滅鬼殺隊の妙ってか人間みか
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:46:26.993 ID:U4elzU7Ca.net派手好きなのに
死んだフリして譜面作ってたんだよな
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:47:30.618 ID:siiCdIe50.net>>36
あいつは派手に憧れてる地味だぞ
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:49:04.560 ID:lEoVWrzEa.netドラッグオンドラグーンリスペクトだぞ
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:49:33.785 ID:aoyNNg9W0.net設定が固まりきって無い感じひしひしとする
10年代前半くらいのジャンプにはあんなのばっかだったけど
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:49:51.916 ID:ZzB6zyO20.netチー牛がボコられてる時に反撃の狼煙として言いそうだよな
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:50:27.221 ID:l4jJ9n5Ep.netPDCAを実行する社会人の鏡だろ
P(計画)→鬼を倒す
D(実行)→戦う ※解決しない
C(評価)→譜面完成
A(改善)→反撃
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:50:51.268 ID:hoSsgizF0.netそもそも呼吸ってエフェクト違うだけで属性らしい効果何一つなくね?
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:55:13.447 ID:l4jJ9n5Ep.net>>42
そこまでファンタジー設定じゃないから
水なら流しで防御力、雷なら速い、獣は野性味、音はうるさいとか剣技に特徴は出ている
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:56:12.446 ID:FaHGDTZd0.net>>42
呼吸のエフェクトはイメージ演出であって実際には出てないぞ
血鬼術は本当に出てる
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:51:23.828 ID:mVLcTPBP0.net劇場版再編集版ですら円盤万枚売れてるんだってね
ゆーふぉーボロ儲けやな
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:52:57.757 ID:T+Nh1fqIa.net炎とか雷とか出てるけどあくまでイメージで実際属性攻撃してるわけじゃない
エフェクトで誤魔化してるとオタクがよく批判してるufoと噛み合うのもわかる気がする
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:56:24.250 ID:lY6pFwSZa.net風柱とか完全に異能だろあれ
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 10:56:57.249 ID:FaHGDTZd0.net人間が水出したり炎出したり雷出したりできるわけないだろ機械使ってるならともかくな
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:00:11.300 ID:mVLcTPBP0.netなんなら鬼の方が戦闘能力の設定がまだ分かりやすく組まれてるんよな
鬼殺隊のみなさんはよくよく考えると何であんな戦えるのかよく分からんし
呼吸だのアザだの
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:00:23.135 ID:gFue4rpap.netアザ出して譜面完成まで隠れてれば無惨と渡り合える可能性あった
惜しい人を亡くした
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:01:31.209 ID:fBHQz5Ek0.netもう鬼滅アンチ見かけると他社アニメーターなんじゃないかって思うわw
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 12:39:54.622 ID:FaHGDTZd0.net>>51
他社にとって都合悪いアニメだもんな
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:04:01.445 ID:Q41OvrQza.netよく鬼滅は引き伸ばしが無いって言うけど削っちゃいけないとこまで削ってる感はある
5年同じ島にいるよりはマシだが
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:07:32.886 ID:U4elzU7Ca.net壱ノ型 轟 ← 爆音+威力重視
肆ノ型 響斬無間 ← 爆音+広範囲攻撃
伍ノ型 鳴弦奏々 ← 爆音連発+普通の斬撃
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:09:16.825 ID:gesseQVP0.netあれ俺原作読んでたはずなんだけどそのセリフ思い出せないわ
漫画にあったっけ?
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:10:11.800 ID:nekU8U2x0.net音の呼吸のエフェクト(爆発)
これだけは本物
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:10:14.009 ID:T+Nh1fqIa.net鬼滅くらいのクオリティでアニメ作れば今後も自然とブームになるならいいのにな
fateHFもよかったけど鬼滅と比べたら興行収入しょぼいし世間の評価も一部だけだし
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:12:38.414 ID:03eOofFi0.net>>56
ジャンプブランドのおかげでオタクじゃない層の目にも留まりやすいって効果はあると思うよ
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:36:55.948 ID:+e614Pjn0.net>>56
HFは映画の1もテレビも微妙かったからしゃーない
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:39:44.848 ID:e3Nvbvxl0.net>>56
Fateは家族で見に行けないからでは?
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:20:30.479 ID:mVLcTPBP0.net呪術100億もそうだけど結局マネーパワーがあるところの宣伝の結果に思える
パヤオや新海、細田を除いてアニオリ映画とか悲惨だしな
まあメジャータイトルとアニオリ映画を比較するのもアレだが
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:22:43.200 ID:IJz2KZcGp.net>>58
知名度&ゴリ押し最強のワンピース映画の酷さよ
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:21:22.854 ID:7cGGu3CC0.net新海誠は過去に糞作品連発してるからジブリと並べるな
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:22:42.618 ID:wX+Cosf30.net音柱だからな
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:23:47.198 ID:T+Nh1fqIa.netジブリもパヤオに限って見ても興行収入だけみると…
まあ客のアニメに対する価値観とか時代の違いもあるだろうけどね
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:30:18.450 ID:IcP0pQ3ud.net音とかヘビとかついてるけど別にそれっぽい技使わないよな
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:30:19.481 ID:IJz2KZcGp.netまあ100億超とかが異常なんだけどね
アニメ映画なんて50億もいけば大成功
※広告費かけまくりのものは除く
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:33:53.638 ID:CLttjnBe0.netジブリはもののけでバズるまで普通のアニメ映画だったからな
いつの間にか国民的アニメになってるけど
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 11:46:18.270 ID:IJz2KZcGp.net>>65
見た回数ではなく、見た人数ならジブリは圧倒的な強いから間違いではないんじゃね
オタ寄りアニメはリピーター稼ぎで数字が凄くなる
鬼滅は見た人数も相まってヤバい数字になったけど
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/02/09(水) 13:32:24.134 ID:gFue4rpap.net>>65
魔女宅の時点でヤマト超えたアニメ界の頂点だぞ
コメントする