2 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:49:11.90 ID:qLy/I0R6M.net臭ったんやろ
3 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:49:16.43 ID:qgNMp3xw0.netツェズゲラくらい強いんちゃうかな
4 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:49:31.73 ID:stj2BKLtd.net前半の名バトル(見せ場)の1つだな
5 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:49:39.23 ID:qgNMp3xw0.netもっとかな
6 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:49:40.45 ID:ojD6aqwtp.netメモリーの無駄使い♠︎
7 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:50:23.96 ID:Zg5CPX55p.net系統が全然違う念を練習しまくってたアホ
9 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:50:36.82 ID:qgNMp3xw0.net>>7
良い師匠がついてたらもっと伸びてたやろな
36 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:56:09.90 ID:Zxg/7PW5M.net>>7
と思ってた時期もありました
系統よりハマるかどうかだけだよね
8 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:50:28.34 ID:cw6NL9sZ0.netあいつダブル具現化するために延々鏡で自分の顔観察し続けたナルシストやろ
10 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:51:06.30 ID:Jurdl1yj0.netゴンキルより才能は上よな
11 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:51:06.65 ID:LGfnKhV9r.net苦手な具現化あそこまで出来たんなら相当才能あったんやろか
12 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:51:24.72 ID:PubE7fY20.net円の大きさが強さと比例するとは限らないだろ!ノブナガさんいんだから!
13 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:52:01.68 ID:1bluSc7I0.net十分天才なのに噛ませの噛ませさせられて可哀想
14 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:52:11.11 ID:8ndcUfWE0.netメモリの無駄遣いなんてメモリが少ないやつの台詞や
15 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:52:33.21 ID:MRvvvJdir.net雑魚狩りピエロのせいで勝手に評価落とされて可哀想
16 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:52:45.69 ID:BpocUwAI0.net少なくともヒソカが将来性を見込んだ相手ではあるからな
まともに育っていれば十二支んレベルになってたんじゃない
17 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:52:54.95 ID:MHDF9/Sga.netところでゴンさんのあの髪の毛なんやったんや?
18 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:53:04.72 ID:SzmLss0a0.net放出じゃなくて具現化だっけ?
ゴリラっぽい念獣だすだけのゴレイヌと違って人間そのものを作り出してたと考えるとすごい
19 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:53:11.65 ID:KGfEegpe0.net弱いです…
20 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:53:22.38 ID:BGTrMXMaa.net虎咬拳の威力上げる能力にすれば良かったのか?
35 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:55:53.85 ID:MRvvvJdir.net>>20
ネタの割れた手品でずっと戦ってたのがあかんねん
バレても2対1な状況を活かした戦い方かタイマンでもやれるように鍛えなかったのが敗因や
21 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:53:49.63 ID:SrM4wiTqp.net金欲しいだけならボマーとか闘技場に篭ってれば良かったんやないか
カストロとか瞬殺やろ
22 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:53:53.48 ID:KXcBNdPh0.netしょうもない自分語りやレスバせんかったら
もうちょいいけたんちゃう
23 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:53:55.89 ID:vpJC1r00M.net一生服変えられない制約で強い
24 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:54:04.30 ID:cw6NL9sZ0.netってか強化系ってのはウィングさんの推測じゃないの
放出系だとしても真逆の具現化が必要だからメモリの無駄遣いってことになるし
29 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:55:14.43 ID:SzmLss0a0.net>>24
念獣だすだけの放出系なら具現化いらない
32 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:55:48.28 ID:cw6NL9sZ0.net>>29
は?
25 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:54:32.43 ID:1yiPjCCia.net病犬とどっちが強いかな
26 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:54:49.46 ID:wAiv/r8qp.net分身作るだけならゴレイヌとか自分の分身2体も作ったんやし遥かに格上やな
27 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:54:52.24 ID:44I27N8bM.netいくら頑張ってもゴレイヌの下位互換なのがね
28 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:55:09.95 ID:1o4Qv8hr0.net逆に言えば師匠とか無しで苦手系統の能力形に出来た天才やないか
30 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:55:36.11 ID:ZYtWyKqId.netスカトロ?
31 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:55:45.56 ID:QwFIAV9kp.netバンジーガムとテクスチャとかいうメモリ食い
40 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:56:55.64 ID:zNVmzHiFr.net>>31
両方大活躍しとるやんけ
46 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:57:41.35 ID:E9MokyFsd.net>>31
あんなの2kbくらいやろ
33 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:55:48.35 ID:rzdNZRMV0.netディープパープルが完全上位互換過ぎて泣ける
50 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:58:07.21 ID:vpJC1r00M.net>>33
ディーブの分身は攻撃力皆無やが
カストロの分身は虎噛拳使えるぞ
34 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:55:48.72 ID:vpJC1r00M.netというか安全圏に居ながら本体が習得した技100%で使えて特攻できるのに弱いわけ無いやろ
37 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:56:40.13 ID:WiawGqzxd.netダブルもいうほど悪い能力じゃないよな
バレる前に首切ればヒソカスつんでたし
一番悪いのは頭カストロや
38 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:56:45.70 ID:sqU8Hw/Tr.netカストロの能力がだめ扱いでモラウの能力がいい扱いなのが納得いかん
44 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:57:36.98 ID:zNVmzHiFr.net>>38
それは流石にわかるやろ…
モラウの能力どれだけ便利かわからんのか
45 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:57:40.44 ID:SzmLss0a0.net>>38
モラウは煙を操作してるだけだからね
39 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:56:55.52 ID:XbqKwyB+r.net典型的な自分の能力ペラペラ喋って殺される噛ませ犬
41 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:57:04.68 ID:PPNH3UbHd.net腕切り落とすところで首をやられてたら普通に死んでたよなピエロ
42 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:57:10.02 ID:oiSqpeVL0.netヒソカにあんだけダメージ与えられるって劇中でも最強格やろ
43 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:57:32.24 ID:FZ5gnu6L0.net舐めプしなけりゃヒソカの首取れてたのに
47 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:57:47.15 ID:X4uDx+kma.netカストロ再起不能みたいに書かれてなかった?
顎にパンチくらっただけちゃうの?
48 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:57:56.35 ID:FuwcJA4M0.netヒソカの戦い方すき
49 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 12:58:02.86 ID:X2V8i+nC0.net汚れ再現出来ないとか大したデメリットじゃなかった
コメントする