1 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:25:18.30

【哺乳類軍十傑】
アオアシラ、ウルクスス、ラングロトラ、ケチャワチャ、タマミツネ、ジンオウガ、キリン、ガムート、ラージャン、アン・イシュワルダ

【鳥類軍十傑】
ドスランポス、ドスバギィ、ドスマッカォ、イャンクック、クルペッコ、クルルヤック、ホロロホルル、ヒプノック、ゲリョス、イャンガルルガ

【爬虫類軍十傑(通常種)】
リオレウス、ティガレックス、ナルガクルガ、ベリオロス、ディノパルド、ブラキディオス、ラギアクルス、イビルジョー

【爬虫類軍十傑(古龍種)】
バルファルク、テオ・トスカトル、ゴグマジオス、アマツマガツチ、シャガルマガラ、ムフェト・ジーヴァ、アルバトリオン、ミラボレアス





割とマジで爬虫類だけが突出して強すぎるだろこの世界………………………





2 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:25:42.02

ラオシャンロン


4 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:26:18.64

>>2
爬虫類やな


3 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:25:58.46

爬虫類軍だけ有り得ないほど強くて草生える


5 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:26:48.17

古龍を爬虫類に含めるのはどうなん?


7 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:27:16.34

>>5
見た目爬虫類やし爬虫類でええやろ


6 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:26:51.83

爬虫類だけ強すぎワロタ


8 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:27:41.11

鳥類は雑魚


10 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:28:12.41

>>8
鳥類モンスター最強がイャンガルルガという事実


9 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:28:01.41

ナバルデウスとか毛生えてるし爬虫類じゃないかもよ


13 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:28:36.80

>>9
ナバルデウスってなんや
そんなんおった?


25 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:30:45.93

>>13
3triに出てくる古龍


11 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:28:17.68

昆虫には世界最強の昆虫ドスヘラクレスさんがいるから


18 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:29:20.27

>>11
たし蟹

>>12
ホンマやな


12 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:28:29.88

それら全てを殺せるハンター様がいる哺乳類が最強だぞ


14 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:28:48.46

シャチ判定士どう?


15 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:28:48.73

テオのどこが爬虫類やねん


22 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:29:57.17

>>15
爬虫類じゃないならなんだよ

>>16
竜は爬虫類やろ


16 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:29:06.16

爬虫類やなくて竜な


17 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:29:12.42

古龍って卵生なんか?


19 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:29:23.16

サンブレでヤドカリ復活して嬉しいわ
ああいうキモカワ系のモンスターがいた方が世界観広がる


20 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:29:39.21

ドスヘラクレス>アトラルカなので
昆虫は大半のモンスターより強い


21 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:29:50.87

ラージャンはようやっとる


23 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:30:09.25

ナルガ、テオ、アマツマガツチは言うほど爬虫類か?


27 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:31:09.22

>>23
アマツマガツチはちょっと魚類感あるよな
他は爬虫類やろ


34 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:32:41.47

>>27
ナルガは百歩譲って爬虫類としてテオナナは骨格から哺乳類やろ ライオンやん
そしてアマツは両生類ちゃうか


24 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:30:22.31

ワイ2Gやったことないからシェンガオレンとヤマツカミ再登場して欲しいわ
みんなつまらんって言うけどな
ラオシャンロンは確かにつまらんかった


30 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:31:49.48

>>24
大敵への挑戦まじで好き

>>25
ほーん、そんなんおったんか


26 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:30:59.98

その爬虫類とやらだけ8種しかおらんのはギャグなん


28 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:31:16.86

両生類軍と甲殻類軍もっと出してほしいわ


29 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:31:43.46

ディノパルド


31 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:31:57.55

またお前か

またお前か


32 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:32:00.18

ミラボレアスの顔とか犬やろ


33 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:32:34.01

最強はドスヘラクレスなんだが


37 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:33:11.10

>>33
異論なしや


35 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:32:56.86

哺乳類の希望の星ラージャンさん


36 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:33:09.56

ラージャンでワンパンやろ


38 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:34:05.44

XXの最強カマキリおらんやんやる気あんのか


40 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:34:39.94

ジエンモーランダレンモーランとかはどうなん?


41 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:35:09.93

>>40
爬虫類


42 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:35:12.67

カマキリ定期


43 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:35:21.70

あの世界爬虫類ってかドラゴンが哺乳類の姿と生態をパクって進化しとるんやないの?


44 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:35:55.62

むしろネコ科強過ぎだろ


48 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:37:28.15

>>44
ネコ科動物って何がおる?

>>45
弱すぎて草


45 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:35:55.76

哺乳類のところにシャチも入れろ


46 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:36:16.54

獣竜も平均は高いやろ


47 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:36:59.05

獣竜とかいうさらに訳の分からん分類


49 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:39:24.31

あの世界の人間強すぎるだろ


50 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:39:42.90

ネロミェールとかいうどこに水ためてんのかよくわからん蛙


51 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:39:46.51

テオにゃん


52 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:39:49.25

魚(チャナガブル、古代鮫、ナマズ)


53 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:39:50.24

殆どの古龍は脚の本数的に爬虫類ちゃうやろ


54 風吹けば名無し :2022/02/08(火) 09:40:15.10

古龍とかいうやたらよく見かける希少種