1 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:57:00.65

アムロとシャアがいないだけで見なくていい扱いされてるのほんま意味分からん
じゃポケ戦や0083も見なくていい作品になっちゃうじゃん
ギャグメインの序盤もガンダムじゃないギャグアニメとしてみれば普通に面白いし
ワイが小学生の頃は一番好きなガンダムで初めて小遣い貯めてプラモ買ったのZZやったのに





2 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:57:33.17

小学生の頃夢中になって見てた作品なのにネットでの扱い酷すぎて悲しいわ


3 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:57:53.69

プレバンでキュベレイMk-2予約したわ


7 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:58:34.25

>>3
最近プラモ作っとらんけど今プラモ買うの大変みたいやな
転売カスほんま


4 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:57:58.48

今でも3番目に好きなガンダムやで
1番はBF初代で2番は0083やけど


5 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:58:16.05

イッチ何歳


10 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:59:00.46

>>5
21や、BS11の再放送で見てた
嘘だと思うならBS11の放送履歴調べてみ


15 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:59:52.93

>>10
その年齢でZZ好きとか貴重やね


24 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:01:17.36

>>15
パッパの持ってるDVDでファーストどはまり→Zの再放送が始まるもストーリー全然理解できず戦闘だけを楽しむ→念願のZZやからな
思い出補正かかりまくってるが


6 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:58:25.80

ビーチャとモンドが悪い


13 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:59:29.58

>>6
まあ大人になって見直すと結構不快ではある


14 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:59:46.95

>>6
序盤の軽いノリっていうかコイツらがちょっと遠出しようぜってノリでネオ・ジオンに寝返っては
戻ってくるを繰り返すのが原因よな


19 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:00:22.15

>>6
わかる😡


8 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:58:55.17

サラサラと砂漠を我慢したって自慢したいだけやろ😏


9 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:58:56.51

アムロとシャアがいないことが見なくていい理由じゃないってわかれ!


11 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:59:01.65

わいは一番好き


12 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:59:11.29

実際その辺も見なくて良いだろ


20 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:00:22.24

>>12
0083は作画含めて宇宙世紀最高傑作屋と思ってるで
紫豚とかのクソ要素差し引いても最高や
デラーズとガトーの最期がかっこ良すぎるわ


28 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:01:54.90

>>20
含めてと言うか作画だけやと思うけどな
なんなら製作のゴタゴタでおかしくなっただけのニナよりおっさん連中の方が意味不明


16 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 14:59:58.69

別にワイ26やし イッチの感性は間違ってないやろ


17 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:00:03.88

序盤はガンダムじゃないギャグアニメとして観たら尚のこと誰にも相手にされないと思う
ガンダムでギャグやってるってギャップがワイは好き


18 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:00:04.15

あれだけカミーユらを苦しめた直後のヤザンがギャグキャラみたいな扱いになってて序盤で切りかけた


31 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:02:24.86

>>18
まあZと比べるとヤザンの扱いにギャップありすぎる気はする
小説版はそこら辺上手かったわ


21 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:00:23.29

ギャグやるのはええけどシンプルにつまらんからアカンねん
ビーチャとモンドがガチのゴミなのも糞


22 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:00:50.25

アラサーやが宇宙世紀好きや
ワイの世代はアナザー好き多そうやが


23 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:00:55.26

初代Z逆シャア種だけでええよガンダムなんて


46 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:04:49.62

>>23
賛否両論の0083とZZはともかくあとBFとGガンは入れとこうや


25 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:01:24.39

ワイはポケットの中の戦争と08ms小隊が好き


26 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:01:29.68

ビーチャとモンドをコンビ扱いする奴は分かってねーわ
イーノは影薄すぎるけどなぁ


27 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:01:34.51

敵(監督)


29 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:02:13.14

禿がZZに対して冷たいのがね…


35 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:03:19.72

>>29
富野展でZZに対するメッセージが一番短かったんやっけ


41 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:04:22.62

>>29
Vほど突き抜けてればまだ「このDVDは見てはいけません!」みたいにネタにできるけど
絶妙にネタにもできない面白くもないラインやからなZZ


30 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:02:13.96

ビーチャとモンドはゴミやけどカツもゴミやったしあんま関係ないやろ


32 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:02:47.81

モンドはギリ許せる
ビーチャは死ね


40 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:03:52.27

>>32
たしか後半モンドの方がゴミやったぞ


33 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:03:01.54

アニメじゃない!😡


39 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:03:50.40

>>33
あのOPかなり好きやけど賛否あるのもわかるわ


49 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:05:12.47

>>39
くせになるよな…


34 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:03:19.28

序盤でルールカ筆頭にファをイジメみたいにしてたのも凄くいやだった


36 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:03:27.15

ハマーン様とエルピープル出てくるだけで見る価値あるけどな
ジュドーもイケメンやしね😘


37 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:03:38.62

アニメぢゃない!😡


38 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:03:40.24

いやまあ0083も見なくていいけど
作画はいいからZZよりは見る価値あるってだけや


42 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:04:23.01

シャア欠伸するw


44 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:04:35.40

>>42
あそこほんまなんなん


48 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:05:12.46

>>44
ほんまはグレミーがおるポジションにシャアがおってラスボスやる予定が
劇場版にシフトした名残やないっけ


43 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:04:26.02

プルのクローンおまんこを中古にした福井を許すな


45 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:04:38.52

ヤザンの扱いよ


47 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:05:10.35

今はネットであーだこーだ言えるけど
同好の士も近くになくリアルタイムで自分で見極めなきゃならない時代ならシビアに切られるんちゃうかな


50 風吹けば名無し :2022/02/06(日) 15:05:19.37

MSがダサいやん
ドライセンとかドーベンウルフとかゲテモノばっかで疲れる