(出典 manga-to-anime.up.seesaa.net)



1 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:32:34.88 ID:ly3ahWrT0.net

英雄も特別な力がなけりゃこんなもんだよな





3 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:33:20.48 ID:+gngbAiQd.net

なんやかんやで最強になるやろ


4 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:33:34.80 ID:4sbHPo6B0.net

白目の嫁は強い


5 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:33:50.16 ID:oVk9aSb40.net

今五大国で戦争したら負ける可能性あるか


19 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:36:52.49 .net

>>5
カワキ一人で殲滅できるよ


6 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:33:58.24 ID:Lx2xa8Bl0.net

仙人モードでもクソ雑魚なんか?


7 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:33:59.87 ID:k7WoHJAl0.net

両親が伝説級のサラブレッドやぞ


8 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:34:02.36 ID:9jzmJIvD0.net

仙人極めればもっと強くなれるのにチャクラ量にかまけたことやってるからや


9 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:34:38.56 ID:kUHF1VMCd.net

今木の葉で一番強いのがカブトという事実


22 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:37:09.04 ID:JvvezneN0.net

>>9
カワキやろ


10 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:34:39.80 ID:z4URDjuJ0.net

ナルトは輪廻眼もてないの?


11 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:34:43.78 ID:UWHEv0VMd.net

ナルトは忍というよりメンタル的な才能持ちやから


12 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:35:12.49 ID:k8GQCI7rd.net

サクラのチャクラコントロールとかいう一生腐らない能力


13 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:35:43.81 ID:w/Fqvvhzp.net

なんJ民「ナルトは血統!」

これなんだったん?😅


15 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:36:29.34 ID:clF1CE1Up.net

>>13
血統であるやろ
ミナトの息子じゃなけりゃ地雷やも弟子にはしなかったやろ


14 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:36:15.84 ID:vXKBgNFI0.net

九尾から掠めとったチャクラと仙人モードで戦っていけ


16 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:36:39.57 ID:I2C1qkZop.net

九尾関係なく元からチャクラ量クソ多いんやなかったか


17 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:36:40.99 ID:wcRbXh7pa.net

九尾無しナルト(ホモ)は腕を伸ばせないミツキ(ホモ)


18 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:36:46.31 ID:4A1n+Syi0.net

仙人モード程度じゃカーマにはカテンからな


20 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:36:58.90 ID:TCAth+160.net

エアプだけど九尾抜きでも五影のなかなら一番強いんちゃうんか?


21 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:37:02.28 ID:4gtkzQ3dd.net

尾獣が力貸してくれるやろあと白眼とヒナタをむちゃくちゃ強化する手もある


23 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:37:53.32 ID:c4bnoKnz0.net

うずまき一族って元々チャクラ量多い一族じゃなかったけ


24 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:38:17.90 ID:gDB89H880.net

螺旋丸あるし瞬神使えれば皆人の再来なんやけどな


37 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:41:42.27 ID:JTRzq7pYd.net

>>24
飛雷神の術やね


25 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:38:18.44 ID:wcRbXh7pa.net

九尾か爺婆蛙無しやと螺旋手裏剣一発放つのがやっとや


(出典 i.imgur.com)


30 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:39:41.30 ID:/xCbfWsf0.net

>>25
単独で仙人なれるやん


26 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:38:19.53 ID:BA0VJXESd.net

ボルトとカワキも外付けバフで強くなってるしちゃんと自分で力つけろよこいつら


27 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:38:56.59 ID:UBM+SKFfd.net

よう考えたら死ぬほど影分身して特攻ってスタイルしかないよな少年編の時から


28 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:39:15.91 ID:YAjQSktq0.net

仙人モード得意じゃなかった父ちゃんよりは強いやろ


29 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:39:31.24 ID:JvvezneN0.net

カワキ>>ボルト>サスケ>大蛇丸>ナルト>その他雑魚


31 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:40:00.16 ID:v2iukrI0d.net

誰が望んどるんやこの展開


32 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:40:18.47 ID:JvvezneN0.net

そもそも火影って初代以外雑魚やろ


33 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:40:30.01 ID:9Uzkk9l0d.net

岸本が描いてないから本当に同人誌のキャラが無双してるみたいやわ


34 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:40:54.15 ID:oVk9aSb40.net

>>33
話考えてるのは岸本やぞ


45 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:42:33.58 ID:bcPMbL4vd.net

>>33
途中から岸本やで


35 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:41:12.56 ID:Zlc83a6zd.net

望まれてない公式同人誌


36 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:41:39.73 ID:L1Mcb3B4a.net

サスケはスサノオあるからなんとかなるよな


38 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:41:47.49 ID:YAjQSktq0.net

大蛇丸に色々改造して貰えばよくね?
柱間細胞移植とかできるんやないの?


39 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:41:52.50 ID:iVC8LYXR0.net

クラマおらんでもチャクラ多いんやからどうにかなるやろ


40 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:41:56.08 ID:lLUUnDkNa.net

写輪眼のないカカシでも火影できたからセーフ


41 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:42:00.91 ID:khqnVZt+d.net

岸本普通にナルトサスケ殺しそう


42 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:42:14.11 ID:vXKBgNFI0.net

今は原作岸八なんやろ?


43 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:42:21.03 ID:Tr30ywkq0.net

息子みたいに化学忍具使えばええやん


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


44 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:42:27.54 ID:ogRAVJMUd.net

元土影オオノキの扱い許せんわ


46 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:42:36.97 ID:clF1CE1Up.net

サスケってダンゾウみたいに新しい写輪眼移植すればええんじゃねえの


47 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:42:44.60 ID:JvvezneN0.net

いまさら避雷針とか糞弱そう
敵は神威と避雷針あわせた上位互換技使うし


48 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:42:52.79 ID:iVC8LYXR0.net

その内サムライ8と合体しそう


49 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:43:04.70 ID:2gUfhNLWd.net

サラダの万華鏡開眼のために7班の誰かは死ぬという事実


50 風吹けば名無し :2022/02/01(火) 21:43:08.02 ID:yTqmW4IJd.net

戦争終わったのに水影の側近とかオオノキとか死ぬしクソやわ