浩哉(おく ひろや、男性、1967年9月16日 - )は、日本の漫画家。福岡県福岡市出身。代表作は『GANTZ』。デビュー作である『変[HEN]』を連載していた当時のペンネームは久遠矢広。 非常に特徴的なタッチの持ち味。元々は、大友克洋や池上遼一の影響を受け、劇画路線を目指していた。『GANTZ
10キロバイト (1,396 語) - 2022年2月16日 (水) 14:55


no title

これはめっちゃ分かるわ…ワンピースもナルトもブリーチも途中から見づらくなっていった。
ドラゴンボールは最後まで読みやすかったけど

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:18:38.739 ID:bpKtze3ldNIKU.net


(出典 i.imgur.com)





2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:19:18.826 ID:doetd3850NIKU.net

老眼なんだろ


3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:19:43.158 ID:CIRTsCbO0NIKU.net

まぁ正直これはある


4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:19:51.475 ID:qN2yiMLNrNIKU.net

ワンピースが見づらいって文句言う老害多いよなwwww


5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:19:54.764 ID:aHEe9R+drNIKU.net

奥ならまぁ許してやらんこともない


6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:19:57.724 ID:1bD2y69OpNIKU.net

ガンツの人?


7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:20:04.167 ID:KAROa19T0NIKU.net

まぁ話はともかく絵は良いからなこの人


8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:20:15.242 ID:U0RVrcXcaNIKU.net

アニメとか漫画見て歳食ったような奴が担当してたりするからな
昔に比べて質が落ちるのは当たり前


9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:21:13.825 ID:AG/kkjmO0NIKU.net

事実だしな…
でも可愛い絵はどんどん進化してるから良い!!


10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:21:18.005 ID:5S1MZuJadNIKU.net

GANTZの一発屋お前の戦闘シーンもすげー見にくいよw


11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:22:21.198 ID:hqbvUNsedNIKU.net

まあ正直何してんのかわからん


12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:22:41.613 ID:8OK7h2LA0NIKU.net

これは正論


13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:22:55.539 ID:PJLwd+n/aNIKU.net

完全同意
ワンピース観ればわかる
引き算がまるで出来ていない


14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:22:58.988 ID:c7UQ66EM0NIKU.net

一理あるけどブーメランでもある


15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:23:15.117 ID:IMfIqtfD0NIKU.net

ガンツもいうほど見易いか?


16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:23:15.455 ID:UAZn9DPR0NIKU.net

誰が何をしそうなったかを知らせる気が無いんだろ
絵が綺麗かもしれんがこういう行動のつながりがわかりにくい漫画は読む気にならん
チャンピオンのルパン三世とか


17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:23:18.886 ID:Smcam0990NIKU.net

これで満足か

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:26:13.439 ID:s5umhmNfaNIKU.net

>>17
これめっちゃ良いじゃん
続きある?


34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:27:23.634 ID:odMXHgrpaNIKU.net

>>17
満足だわ
水木さんが生き返って描いてるみたいで好き


37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:28:11.089 ID:Ihqudhi5dNIKU.net

>>17
鬼滅より面白いじゃん
買ってくる


18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:23:38.090 ID:sUo9inqA0NIKU.net

正論だけど言い方が典型的な老害だな


19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:23:51.425 ID:b1zZcuSD0NIKU.net

アニメ化で良くなってるってことは鬼滅呪術のことか


20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:23:58.558 ID:HsaBNc8m0NIKU.net

なんかヤンジャンでBLの漫画書いてた人だっけ?


22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:24:19.294 ID:Peidgu7T0NIKU.net

逆に考えるんだ
鳥山や森田があまりにも天才すぎたのだと


23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:24:30.259 ID:AArD/sYmdNIKU.net

ガンッガンッガンッガンッ


(出典 i.imgur.com)


24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:24:36.814 ID:Vk3B4/Py0NIKU.net

なろう原作漫画のことかな


25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:25:37.351 ID:+6G8Xd7baNIKU.net

俺の若い頃はとか言い出したらもう老害なのよ


26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:25:40.168 ID:11wqhoPb0NIKU.net

まあ奥の漫画は単調で読みやすいわ


27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:26:07.183 ID:v8eSddkh0NIKU.net

漫画鬼滅はほんとに技の違いと使い分けわかんねぇ


29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:26:35.293 ID:8oGXJ3c10NIKU.net

ガンツ当てて図に乗ってるのおもろいなw
変とか描いてる時に言ってみろ


30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:26:35.324 ID:2V7WtQhO0NIKU.net

こいつ新作の初期の方めちゃくちゃ絵ヘタクソだったけどなんかあったの?


31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:26:38.835 ID:zizNwQMx0NIKU.net

富樫が「見やすい絵は何よりの魅力。見習うんだな」と言ってたな


35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:27:32.800 ID:l8GTTjZq0NIKU.net

>>31
ペン入れしてから言え


32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:27:00.689 ID:Peidgu7T0NIKU.net

こういうクオリティの話してるときに時間の概念持ち出す奴は総じて頭悪い


33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:27:22.158 ID:AG/kkjmO0NIKU.net

GANTZは分かりやすくはあるだろ
妙に丁寧なせいでシュールだけど
尾田と奥が合体したら丁度良いのかもしれん


36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:27:41.888 ID:XbX4QqOc0.net

鬼滅はわかりづらいというか分からせようとしてない
誰々がxxの流派の技で戦ってるという状況を描写したいのであって戦闘技術を描きたいわけではないって感じ


38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:28:11.743 ID:tIl9RzhqMNIKU.net

尾田くん言われてるぞ…


39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:28:31.769 ID:EWzrEcihMNIKU.net

GANTZは背景さえなければかなり分かりやすいと思う


40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:29:09.897 ID:Cu0TTDmdaNIKU.net

コイツは若い頃から口悪いから平常運転であって老害化ではない


41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:29:18.592 ID:avos3PY7dNIKU.net

言うほどわかりにくいか?


(出典 i.imgur.com)


43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:30:03.827 ID:odMXHgrpaNIKU.net

>>41
くるくる回りながら飛び上がってるってわかる


44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:30:15.572 ID:Peidgu7T0NIKU.net

>>41
わざとだろ


42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:29:22.452 ID:I8xuOOisaNIKU.net

わかる


45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:30:26.430 ID:eGDBaRnx0NIKU.net

剣のアクションも軌跡のエフェクトばかりでどう斬ってるのかわからん


46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:30:52.765 ID:45pidN0laNIKU.net

奥って大御所なのか


47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:31:02.095 ID:YERPelfQMNIKU.net

今のジャンプの編集が尾田に注文つけれるとは思えん
尾田も周りにイエスマンばっかり揃えてたら無理だろうな


48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:31:02.988 ID:1ooKrHCK0NIKU.net


(出典 i.imgur.com)


49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:31:19.167 ID:avos3PY7dNIKU.net

言うほどか?


(出典 i.imgur.com)


50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/01/29(土) 21:31:32.202 ID:eW0XHRIs0NIKU.net

コンテンツ量が増えた結果媒体問わず人気作品や有名作品はおさえるけど
該当媒体の悪例を抑えてない人が増えたんだとは思う
描写だけじゃなく展開もそんな感じ