2 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:33:10.34 ID:KaIruPtD0.netとかゆう
3 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:33:18.38 ID:/DxkWrxA0.net覇穹…
4 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:33:50.92 ID:lZGnyOwm0.net2度殺された
5 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:34:08.66 ID:l9tSwEDop.netつまらない
6 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:34:38.07 ID:jeqcOJ8a0.netアニメ化はしないけど神OPはある
11 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:36:20.14 ID:lTi4Eroc0.net>>6
不思議な現象やな
7 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:34:50.27 ID:SrNeVcWY0.net申公豹とかゆう理想のライバルキャラ
8 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:35:15.87 ID:Y3Up3m050.net聞仲がカッコいい
10 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:35:54.32 ID:64WfOBUv0.netアニメ化楽しみ
13 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:36:31.21 ID:rxr+1LsH0.net妲己たそ~
14 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:36:58.95 ID:IKgIPSO80.net桃桃アンド桃
15 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:36:59.23 ID:jeqcOJ8a0.netりゅうきつこうしゅちゃん!
16 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:37:06.43 ID:0wMaaIbad.net崑崙十二仙を適当に扱って雑に処理せずに
ブリーチの護廷十三隊みたいにそれぞれ掘り下げて個性あるキャラにしてれば人気出たと思う
17 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:37:45.15 ID:IlHOEUXW0.net>>16
道徳と普賢くらいで十分やろ
33 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:40:40.14 ID:Tcjoq4k60.net>>16
どうせ仙界大戦で死ぬんだから下手に感情移入させないほうがいいだろ
18 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:38:14.72 ID:gL/uLY2A0.netまくまく
19 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:38:36.58 ID:bxP5Ag3e0.net鬼滅や呪術廻戦になれなかった悲しい作品
20 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:38:43.02 ID:AYPfl7ls0.netイワシ占い
21 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:39:04.29 ID:IeS3kNQtd.net国立アンニュイ学園
22 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:39:08.24 ID:K/b/tUiPa.netこいつだけまじでいらんかっ🤮
竜吉公主にゲンシテンソンのパオペイ持たせて闘わせた方が絶対よかったのに😡

(出典 i.imgur.com)
34 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:40:45.32 ID:eofePShQ0.net>>22
公主ちゃん弱点克服(一時的でも)させれば良かったのにな
37 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:40:55.06 ID:SrNeVcWY0.net>>22
ほんまこのぽっと出いらんかったよな
46 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:42:20.33 ID:qoRry6pi0.net>>22
ゲームの主人公ってコイツの色違いだったよな
23 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:39:12.11 ID:lVHqHhyH0.netキャラの名前と顔が一致しない
24 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:39:16.37 ID:0wMaaIbad.net歴史の道標の正体がキモい宇宙人だったのがなあ
25 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:39:16.83 ID:MRSh88IK0.netワンダースワンのゲームが面白い
26 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:39:34.45 ID:eofePShQ0.netハキュー…
27 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:39:36.67 ID:oXTvomCK0.net漫画読んだ後→王天君スゲー!
安能務小説読んだ後→アレ?王天君雑魚やん?
西遊記読んだ後→王天君超スゲー!!
28 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:39:57.69 ID:PfULdr2i0.net竜吉公主めっちゃエロかった
29 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:39:59.23 ID:IlHOEUXW0.netフジリューの最高傑作よな
36 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:40:54.05 ID:64WfOBUv0.net>>29
ワークワークもすこれ
30 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:40:10.80 ID:0wMaaIbad.net可愛い女キャラ描けるのに全く活かせて無いのが本当に惜しいと思う
31 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:40:27.97 ID:AYPfl7ls0.netワイが好きやからセーフ
でも公主戦力外はNGやな
32 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:40:34.90 ID:UT/3p8Lcx.netジャンプ腐女子のはじまり
35 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:40:45.62 ID:HyzZ1GN70.net燃燈とかいうキャラが大嫌い
38 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:41:03.84 ID:PfULdr2i0.net天化女子人気あったよな
39 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:41:26.82 ID:IlHOEUXW0.net単行本で触れられてたから安能務の封神演義読んだけどクソつまらんかった
よくこの原作からこの漫画作ったなと驚いた
40 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:41:56.53 ID:4tjZsMSQ0.netスーパーパオペエにひとつだけガチの外れパオペエあるよな
41 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:42:00.55 ID:0wMaaIbad.net後半はギャグがくどかった
42 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:42:00.62 ID:fvpJgCwB0.netだっきの一人勝ち
43 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:42:03.65 ID:gL/uLY2A0.net最初に戦った十天君が好き
造形も含めて
44 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:42:08.67 ID:+0tah/AFr.net真面目に売れる為に描いてりゃ結構な大作になってたな
45 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:42:11.90 ID:5cVT5Uwi0.net再アニメ化は2期OPみろ
あれみたら大抵のアニメ化に対するワクチンになるで
47 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:42:41.65 ID:lIhuAUwe0.netなつこまだ仕事あるんか。女はとくやな
48 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:42:48.33 ID:X9+T/oTS0.net申公豹が強キャラ感半端なかったけど実力謎のまま終わった?
あと怠惰スーツが欲しい
49 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:43:00.82 ID:f16p/wlh0.net謎にキャラソンとかいっぱいある
50 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 23:43:11.78 ID:0wMaaIbad.net仙界大戦までだな
後は盛り上がりに欠けるわ
コメントする