ドラゴンボール > ドラゴンボールの登場人物 > 人造人間 (ドラゴンボール) > セル (ドラゴンボール) セルは、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』およびアニメ『ドラゴンボールZ』『ドラゴンボールGT』『ドラゴンボール改』に登場する架空のキャラクター。 ドクター・ゲロが開発したコンピュータが造り出
54キロバイト (9,502 語) - 2022年5月21日 (土) 11:34
リアルに作れば作るほど普通のセミに近づくなw

1 :2021/12/30(木) 21:35:54.75 ID:b5IQrqZ20●.net BE:115523166-2BP(2000)


 人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するセルの抜け殻のフィギュア「セル 抜け殻」
(バンダイスピリッツ)が、東京・秋葉原のTAMASHII NATIONS TOKYO(TNT)に展示されて
いる。頭、背部が割れた抜け殻を再現する。詳細は今後、発表される。

 TNTでは、12月18、19日に幕張メッセ(千葉市美浜区)とオンラインで開催されたイベント
「ジャンプフェスタ2022」の“アフター展示”を開催中。「S.H.Figuarts セル第一形態」なども
登場した。

https://mantan-web.jp/article/20211229dog00m200055000c.html

(出典 storage.mantan-web.jp)


(出典 storage.mantan-web.jp)


(出典 storage.mantan-web.jp)


(出典 storage.mantan-web.jp)



4 :2021/12/30(木) 21:37:40.42 ID:gWw75Pml0.net

誰得だよこれ


5 :2021/12/30(木) 21:38:27.57 ID:ZH2j48wg0.net

黄身が好きだと叫びたい


6 :2021/12/30(木) 21:38:31.07 ID:wLoN/8Ug0.net

ジオラマに使える


7 :2021/12/30(木) 21:40:15.83 ID:JX2CirVw0.net

粘り気が足りない


8 :2021/12/30(木) 21:41:48.81 ID:spZxdVVu0.net

>>7
ローション入れれば解決


10 :2021/12/30(木) 21:44:09.70 ID:wjOWpCWl0.net

朽ち果てたタイムマシンのゾワゾワ感は異常


11 :2021/12/30(木) 21:44:31.66 ID:23HhjsGQ0.net

こういうのでいーんだよ


13 :2021/12/30(木) 21:45:29.46 ID:o3JLDW3L0.net

何でも造るなw


14 :2021/12/30(木) 21:47:33.78 ID:oZCRK4mz0.net

男が美少女のフィギア買ったり女やホモが男キャラのフィギア買うのはわかるけど
セルを買う人はどういう性的指向なんだろうか


15 :2021/12/30(木) 21:47:59.59 ID:ZW+bWpPD0.net

何に使うんだよこれ


16 :2021/12/30(木) 21:48:34.15 ID:VGWNWzq60.net

もうなんでもありだな


17 :2021/12/30(木) 21:49:34.86 ID:eaSKBOoj0.net

セミじゃん


18 :2021/12/30(木) 21:49:41.29 ID:u4uvd4dc0.net

本編でこんな顔真っ二つになる程割れてなかったと思う
セルの顔が確認できないからいらね


19 :2021/12/30(木) 21:50:39.47 ID:aa1ly1t60.net

確かアニメでは最終形態フリーザに気円斬首に当てて粉々に砕けた描写があったし
ナッパじゃないんだから雑魚の不意討ち騙し討ち程度でラスボス死ぬわけねえだろ


20 :2021/12/30(木) 21:50:44.33 ID:ZqSKU5me0.net


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


24 :2021/12/30(木) 21:54:49.71 ID:EQIHOTOe0.net

>>20
鳥山画は今見ても丁寧な描き込みだな


27 :2021/12/30(木) 22:01:27.23 ID:INj8agAv0.net

>>24
三人とも眼が全く違うのに、同じ一つの絵の中にいて違和感がないのが凄い。


39 :2021/12/30(木) 22:17:10.53 ID:behoJ2gQ0.net

>>24
鳥山明はネームだけ

ほとんど書いたのはまつやまたかし
まつやまたかしはこれを毎週1人で書いていた
鳥山明はネームでそれどころじゃない


26 :2021/12/30(木) 22:00:24.60 ID:USsmTHMu0.net

>>20
3枚目ヤコンだろ


31 :2021/12/30(木) 22:07:30.87 ID:G7c1tHgG0.net

>>20
言われてみると本当に全くトーン使ってないんだな


36 :2021/12/30(木) 22:12:34.63 ID:QCxXJtyK0.net

>>20
この少ない描点で芝生と土を描き分けるのはもはや天才の技
色塗ってくださいて言われても誰でも簡単に塗り分けられる


48 :2021/12/30(木) 22:39:52.63 ID:IWQrXOjE0.net

>>20
めっちゃ見やすい
これ見るとワンピースってゴミだな


21 :2021/12/30(木) 21:51:45.58 ID:Xb+RgK3z0.net

無印の頃のブルマしか需要ないだろ


23 :2021/12/30(木) 21:54:34.93 ID:ZbBwCHzk0.net

セミじゃん


25 :2021/12/30(木) 21:57:36.43 ID:Wkhw4bTm0.net

昨日俺が吐き出したガムと完全に一致してる


28 :2021/12/30(木) 22:01:35.31 ID:KMgP2+SM0.net

中のネットリも再現しろよ


30 :2021/12/30(木) 22:05:47.24 ID:drLY/pWw0.net

>>28
クリアーの塗料を塗れば良いだけ


33 :2021/12/30(木) 22:10:28.04 ID:N96ytUfR0.net

>>28
これ入れとくか

(出典 media-01.creema.net)


34 :2021/12/30(木) 22:10:56.63 ID:ik8YUrNS0.net

セルの抜け殻を再利用に見えた


37 :2021/12/30(木) 22:13:15.40 ID:ccrT1z/x0.net

笑えよベジータw


38 :2021/12/30(木) 22:17:07.78 ID:UXg8u2VQ0.net

わかった
抜け殻の中に出せば粘液と臭いとカピカピ感が再現出来るんだろ!!
セル内に出すぞ出すぞ出すぞー


40 :2021/12/30(木) 22:20:49.06 ID:buH1z7w20.net

こんなのうちの大木に付いてるわ


42 :2021/12/30(木) 22:24:11.69 ID:YEqK+Jsx0.net

ていうか売れるのこういうの
悟空やセルとかならわかるけどさ
抜け殻だろ?


43 :2021/12/30(木) 22:26:19.15 ID:W+CZIwxF0.net

このセルの脱け殻って何回かフィギュアになってるけど誰得なのかなと思う


44 :2021/12/30(木) 22:26:40.21 ID:QCxXJtyK0.net

まあワンピースも語尾がよいみたいななんでこいつ?なのもフィギュア化されてるから


47 :2021/12/30(木) 22:32:39.72 ID:m15BAvlW0.net

>>44
いやあいつは強いだろ
誰だっけ


50 :2021/12/30(木) 22:41:21.82 ID:ydXDGYr60.net

>>47
フェニックス


46 :2021/12/30(木) 22:29:06.24 ID:qV3ztKXu0.net

何をしようが全王の気分次第で消される世界だし
その全王も鳥山明の気分次第でどうにでもなる世界なんだわ