1 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:16:01.59 ID:ExHw72Ssd.net

261話て…





2 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:16:13.65 ID:icBu2Slha.net


3 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:16:13.77 ID:ExHw72Ssd.net

長すぎやろ…


4 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:16:27.09 ID:xilfli6h0.net

頑張れ


5 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:16:42.69 ID:ExHw72Ssd.net

アニメから興味持ったけどやばいでしょ


6 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:16:54.54 ID:7WkOgMRh0.net

一巻何話なん?


7 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:17:00.80 ID:CK/MXMLD0.net

読みやすい分類だしすぐやろ


15 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:18:29.29 ID:ExHw72Ssd.net

>>7
そうなんか
なろう初見やからよく分からんわ


8 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:17:15.81 ID:ExHw72Ssd.net

無駄に伏線あるから雑に読み飛ばすのもできないし


10 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:17:49.52 ID:icBu2Slha.net

>>8
なろうに伏線も糞もあるかいな


18 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:19:19.23 ID:IM+R/nK4a.net

>>10
伏線というか設定説明の事じゃね?


9 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:17:23.10 ID:IM+R/nK4a.net

いうて読んでたら止まらなくなって長さあまり感じなかったな


21 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:19:50.83 ID:ExHw72Ssd.net

>>9
止まらなくはなるけどやっぱ疲れる


29 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:21:08.71 ID:WESOxsdY0.net

>>21
1日10話ずつ読んでも1ヶ月かからん程度や
2期来るまで気長にゆっくり読め


45 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:25:17.49 ID:ExHw72Ssd.net

>>29
最近何でも高速で消費してしまおうとするわ
悪い癖やね


11 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:17:56.31 ID:D3LFXaKC0.net

どの辺から面白いんや?
今インポ治ったとこやが


14 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:18:17.23 ID:ej9jEC2/0.net

>>11
もう少しで面白い山場来るぞ


16 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:18:56.52 ID:ExHw72Ssd.net

>>11
奇遇やな!ワイも治って結婚するぞーってとこや!


20 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:19:47.11 ID:IM+R/nK4a.net

>>11
そこらへん一番キツイとこや


22 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:19:58.62 ID:WESOxsdY0.net

>>11
この作品は上げたら後からその分だけ下げられる
調子に乗ったら叩きのめされる
それだけを覚えとけばええぞ


31 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:21:46.68 ID:FE6HsIvBa.net

>>22
作者の性癖がそれなんだろな


41 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:24:46.32 ID:WESOxsdY0.net

>>31
せやろな
ルーデウスが調子に乗ってもキモいしそれでええけど年取ってからの活躍もうちょい見たかったわ
老デスウよりも何年も早く魔導鎧作っとるし最終決戦で重力魔法覚えるしオルステッドに色々教えて貰っとるし老デスウより相当強いやろ


12 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:17:58.30 ID:ej9jEC2/0.net

これまだ短い方だろ


13 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:18:03.12 ID:ExHw72Ssd.net

なろうサイトで読んでるんやが別の媒体の方がええとかある?


17 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:19:15.69 ID:ej9jEC2/0.net

>>13
書籍版だといろいろ整理されてるらしい
例えばアニメの獣人の森で闘った剣聖はWEB版にはいないし
他にもいろいろ加筆されたり訂正されてる


23 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:20:18.38 ID:ExHw72Ssd.net

>>17
なるほどね


19 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:19:45.24 ID:avuya7Us0.net

これ子ども時代と
オルスとの戦いと
最終決戦が面白いだけだからな
その他は成人しちゃうと惰性
まあそれだけ面白きゃ十分だけど


26 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:20:49.27 ID:IM+R/nK4a.net

>>19
ワイはどっちかというと社長戦と最終決戦の間の各国の戦いが好きだわ


24 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:20:31.20 ID:nBmep0fa0.net

これがまだ短い方という地獄


25 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:20:47.05 ID:U3E7pyk5r.net

エリスと別れた後の泥沼時代の話とか書籍限定の加筆だからな


27 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:21:00.28 ID:FE6HsIvBa.net

ぶっちゃけ途中飛ばしていいぞ


28 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:21:08.26 ID:Jdvx/yiW0.net

長く楽しめるとは思えないんか


30 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:21:16.44 ID:HoRUTt0J0.net

一昔前はなろうをバカにするスレばっかたってたのに
今じゃなろう読んでること前提のスレばかり
文盲ばっかやね


34 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:22:57.00 ID:NjVfu/34d.net

>>30
昔ならニコニコ動画を馬鹿にしつつ裏ではニコニコ動画を見てたタイプやろうな


35 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:23:26.79 ID:HoRUTt0J0.net

>>34
めっちゃわかるからニキもワイもおじさんやね


36 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:23:47.92 ID:U3E7pyk5r.net

>>30
馬鹿にされる作品をいじってるだけであって
なろう自体を否定してるわけではないからな
ネタを本気にするタイプのやつも多いが


42 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:25:00.44 ID:HoRUTt0J0.net

>>36
そんなわけない
きちんと当時のなろうスレ読んでこい


32 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:22:25.10 ID:awrwYOal0.net

これも長いけど最近王国へ続く道とかいうの読み始めたらさらに数倍長くて草生えた


33 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:22:27.07 ID:kwUauaHha.net

漫画のネームって孫の手がきってるんやろか?
インポ学園編に2年以上かけたのガイジすぎやろまじで
アニメ化してないならしんどったやろ


44 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:25:13.46 ID:ej9jEC2/0.net

>>33
作家が漫画のネーム描けるわけないだろ


46 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:25:28.05 ID:U3E7pyk5r.net

>>33
つまらんけど人脈やらキーパーソンたくさんおるのがこの章というジレンマ
もう少しだけ続くんじゃ


50 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:26:42.24 ID:ExHw72Ssd.net

>>33
漫画版ってどうなんや?


37 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:23:50.79 ID:/tfG5bdc0.net

魔導アーマーとかやり始めてからガチでつまらんから覚悟しろ


38 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:23:55.05 ID:LFNb07UA0.net

漫画の続きから読んでたら嫁が3人になってたわ


39 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:24:21.39 ID:IM+R/nK4a.net

なろうで言えば本好きや蜘蛛のがキツかったな
本好きは専門用語の多さと登場人物の多さで読みにくいし、蜘蛛は興味ない過去編が長すぎた


40 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:24:33.87 ID:ExHw72Ssd.net

最近見たとこで言うと学園で決闘申し込んできた獣人の後ろで見てた剣士の女とか
なんでこんなモブの胸やら服装やら描写一々書くねんって思ってたら後々出てきたしそういうのが多い

だから変にグダグダ書いてても何かあるんか?って思って逐一読み飛ばせないんや


43 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:25:12.18 ID:kwUauaHha.net

なろうであかんのは現代の知識で無双するwwwみたいなやつやないか?
クソガバ水車とかそういうの


47 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:25:37.51 ID:LFNb07UA0.net

ストーリーはあんまり面白くないがどんな馬鹿でも読める文章を書ける作者なんやなとは感じる


48 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:26:18.31 ID:ExHw72Ssd.net

あとあれや
無職転生スレ平気でネタバレばっかしてくるから、焦ってさっさと読破しとようとしてるのもある


49 風吹けば名無し :2021/12/15(水) 04:26:19.36 ID:ZaOfxLQyM.net

なろうって設定は面白いなって思うこと多いけど後から読み直そうと思えるものが皆無や
更新速度に物を言わせただけやろあんなん