1 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 18:58:39.48 ID:Hu7ObRb901111.net

残当

(出典 i.imgur.com)





2 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 18:59:46.13 ID:inOPo0tO01111.net

逆に面白い
スライムベスは分裂したゾーマって裏設定を付ければ更に深みが増すな


4 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:00:05.41 ID:u4F1dMMj01111.net

>>2
うわセンスねえ


5 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:00:37.90 ID:1j/BY5oa01111.net

>>2
は?


7 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:00:46.57 ID:rlux4+2401111.net

>>2
このバカが制作に関わってなくてよかった


14 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:02:45.77 ID:jPvT1DnO01111.net

>>2
このスピードでこんなクソみたいな妄想できて気持ちが悪い


15 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:03:20.51 ID:BJJnNrXR01111.net

>>2
ワイは好き


16 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:03:39.74 ID:TBkOKF5zd1111.net

>>2
>>12
ID変えんなハゲ


17 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:03:42.05 ID:u4d3FOLC01111.net

>>2
何言ってんだこいつ


20 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:04:36.31 ID:+GESMkeQd1111.net

>>2
オタクってなんでこういう設定好きなんやろ 裏読みたがるくせにテンプレよな


26 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:06:04.95 ID:HayKE5Zt01111.net

>>2
オルゴデミーラはキーファだった!?に近い


29 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:06:49.35 ID:TNqNtOjn01111.net

>>2
ワイは嫌いやないで
まあでも裏設定のままでええわ


33 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:07:29.55 ID:W5ei2g2p01111.net

>>2
良いと思うで落ち込むな


38 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:08:17.81 ID:YPWVvjYM01111.net

>>2
妄想好っきゃなあ


42 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:08:35.88 ID:/nc/zV/d01111.net

>>2
君浅いなあ


46 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:09:40.81 ID:4DYAqGXb01111.net

>>2
別に深くない


47 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:10:04.05 ID:lDCwQKi801111.net

>>2
末尾1ワラワラで草


51 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:10:42.83 ID:HtPsEZwA01111.net

>>47
今日なん日?


57 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:11:05.29 ID:NePF0kTr01111.net

>>47
え…?


58 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:11:24.25 ID:jdhlCVyN01111.net

>>2
ボコボコに言われてて草


3 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 18:59:59.46 ID:IpA+VGocd1111.net

いくら鳥山でも失敗作もあるんやな


6 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:00:42.91 ID:f+oPRqav01111.net

明、見損なったぞ


8 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:00:49.12 ID:P11cqbCO01111.net


ドラゴボにもこの発想あるな
ゲーム的じゃないか


9 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:00:49.76 ID:YRv2bdEM01111.net

言いたいことはわかる


10 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:01:29.99 ID:kc8voLlh01111.net

堀井「変身はなし。その代わり色変える」


11 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:01:49.75 ID:TuTsT5pjM1111.net

顔いっぱいついた人魂みたいなのいるよな
これが元やろ


12 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:02:01.18 ID:iYvilRKG01111.net

スライムベスって内部レベルはかなり高いんだよな確か
意外と説得力あるかもよ


13 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:02:22.44 ID:o/Hh2IkRa1111.net

サンキューホリー


18 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:03:53.78 ID:GlNW7Ab101111.net

ゾーマ女の子にしたろ!


23 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:05:02.81 ID:kW8OqRG+01111.net

>>18
(出典 i.imgur.com)

マジであるんか…


32 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:07:12.12 ID:tSgF7aN201111.net

>>23
考え得る限り最低のデザインで笑う


37 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:07:51.82 ID:a/bibUT+01111.net

>>23
まだりゅうおうたんのがマシ


55 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:10:57.40 ID:iO4cIXZC01111.net

>>23
うーん...


59 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:11:42.16 ID:5IioOiBh01111.net

>>23
この子育てたいんやが
はよ配合できるモンスターズ出せや


19 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:04:22.74 ID:0y7qQF6g01111.net

その点デスタムーアって全形態かっこいいよな


21 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:04:56.48 ID:XO9rFhQd01111.net

今はゾーマのイメージが出来上がってしまってるからダメいうだけで当時だったら良かったかもしれんぞ
と適当な擁護をしてみる


22 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:04:59.24 ID:/k2hWqYzp1111.net

ドラクエ3の制作エピソードから考えると単に容量オーバーで入らなかっただけなんじゃないだろうか
結果的にファインプレーだけど


25 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:05:55.40 ID:3k4QpCK1d1111.net

カンダダっていう盗賊団のボスのキャラクター書いてくれ!


30 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:06:55.39 ID:ZyzoheNQ01111.net

>>25
筋肉マシマシの覆面野郎でええか


35 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:07:47.93 ID:k8D3ZFOZa1111.net

>>30
ええけどなんでパンイチやねん…


44 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:08:51.23 ID:ZyzoheNQ01111.net

>>35
筋肉見せつけるために決まってんだろ


27 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:06:07.35 ID:d3KKzOIy01111.net

エビルスピリッツ定期


28 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:06:37.35 ID:GMpQoUZZr1111.net

ミルドラースとラプソーンは文句なしの失敗


31 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:07:07.88 ID:0N2ptg+4p1111.net

アスラゾーマ好き
サイコピサロ嫌い


34 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:07:41.16 ID:a5IB+1Bj01111.net

アスラゾーマ…


36 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:07:48.86 ID:Z7UnAdPS01111.net

アスラゾーマとかいうなんかよく分からんアレ
必要だったか?


49 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:10:19.90 ID:tSgF7aN201111.net

>>36
マジ無能や
せいぜいバルザックとかイブールとかミラルゴとか中ボスに出て来そうな魔法系の敵にしか見えん


39 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:08:20.25 ID:ZyzoheNQ01111.net

噛ませ犬ことバラモスのこともたまには思い出してあげてください


40 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:08:20.63 ID:TBkOKF5zd1111.net

光の玉で闇の衣を剥がしてカラーにするって設定考えたのは誰なんや
これ考えたの天才やろ>>2と同じくらい天才やわ


41 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:08:34.70 ID:/8A0e7Lp01111.net

スライムベスってゾーマのかけらやったんか
はえー知らんかった


43 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:08:35.99 ID:HsSY8SVs01111.net

クインゾルマはセーフか?


45 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:09:23.71 ID:FhLXydPMM1111.net

ゾーマは氷しか使わないのがいいのにスピンオフで普通に火吹いたりするゾーマ嫌い


48 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:10:06.07 ID:2DSXegWLa1111.net

鳥山って周りが有能なだけよな


50 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:10:26.23 ID:BHD6kTBhp1111.net

スライムベスって1にもいなかったか?


52 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:10:43.72 ID:XO9rFhQd01111.net

オルテガは覆面被ってるオリジナル版の方が良かったやろ変態的で


53 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:10:44.00 ID:S5EkLnfbp1111.net

デスピサロもなんかダサかった記憶あるわ


54 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:10:51.26 ID:ZaUQaz6J01111.net

スーパーゴーストカミカゼアタックやん


56 風吹けば名無し :2021/11/11(木) 19:11:02.26 ID:mfARZK8M01111.net

いまのスクエニは過去の遺産食い潰していって自滅するだけやぞ