1 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:15:29.92 ID:lF1LuvHA0.net

銃持ったモブがあれだけいて今の戦いで名有りキャラ狙ったのが数回で当然全て外れ
今週のサンジ以上に隙だらけの場面いくらでもあったのにスルーで、走ってる奴の頭を狙うっていう難易度高い芸当をこなす
まるで神(尾田)に「今のサンジは銃効かないからお前ら当てていいよ。わざと外さなくていいよ。不意打ちしていいよ」
って言われてるみたいで茶番感が半端ない




(出典 i.imgur.com)





12 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:20:24.13 ID:QxAS9Nnvp.net

>>1
今週のサンジ以上に好きだらけで銃で撃たれてるシーンてどれ?


2 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:16:27.84 ID:CwuYHyQU0.net

いうて銃とか鉄塊レベルで防げるやろ


5 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:17:44.40 ID:lF1LuvHA0.net

>>2
サンジ鉄塊使えないし


3 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:16:44.33 ID:lF1LuvHA0.net

サンジレベルの奴でも銃で死ぬならもっと銃撃ちまくれよ


4 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:16:55.53 ID:x2p9A7SQ0.net

なんかブツブツ言ってな

なにこの説明of説明は


6 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:18:47.96 ID:SbagAhqyp.net

これは正直思ったわ


7 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:19:00.42 ID:rOnNJEB/0.net

サンジって覇気使えんの?


8 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:19:07.96 ID:lF1LuvHA0.net

だったら銃なんか出すなよ


9 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:19:30.68 ID:zr8oQ+nMa.net

これじゃベンベックマンにびびってた黄猿雑魚じゃん


34 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:29:38.44 ID:LDO5bTkG0.net

>>9
あいつは弾に覇気込めとるから


10 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:19:34.48 ID:vaV9C6MP0.net

サンジ強くしすぎやろ


11 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:20:00.70 ID:aBjeh2wia.net

黄猿にも命中させるモブやぞ


13 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:21:13.35 ID:JktsE61ma.net

普段の状態でも撃たれたぐらいじゃ死なんやろ


36 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:29:50.60 ID:cL+gwSAT0.net

>>13
ベルメールさんは死んだぞ


40 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:30:09.98 ID:PEVcmuKV0.net

>>13
あの世界の銃は最強やぞ


14 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:21:29.78 ID:JJXRU42I0.net

ほんまなえるわこういうの
サンジなんて見聞色の特性が強いっていう作者公式の設定だったのに


15 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:21:37.01 ID:lF1LuvHA0.net

ブツブツ言ってるっていっても走ってるし当てるのは難しい
それよりチョッパーと会話してたり隙だらけの場面もっとあっただろ


16 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:22:40.22 ID:DBZBfH6kd.net

尾田くんは二年後辺りからずっと漫画じゃなくてアニメの絵コンテを描いてるよね


18 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:23:36.17 ID:7O12qV+D0.net

>>16
どっちもようしらんのに適当なこというな


24 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:25:55.37 ID:WJ6Lbq/t0.net

>>16
ナルトもアニメ大受けして劣化したからな
ジャンプ作品はこうなるから質が悪い


17 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:23:14.32 ID:7O12qV+D0.net

スーツ関係ないんこれ


19 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:23:45.91 ID:lF1LuvHA0.net

刀も普段皮しか斬れないのに死なない・死んでないやつは思いっきりぶった斬る

(出典 i.imgur.com)


22 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:24:39.98 ID:jLm74LAG0.net

>>19
ホーキンスの左腕はキラーに切断されてたで


43 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:31:49.91 ID:wiqcSgoYd.net

>>19
印象操作に必死なとこ悪いけどゾロの刀はボスキャラのトドメによく使われとるぞ


49 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:33:56.10 ID:lF1LuvHA0.net

>>43
でもダメージ与えるだけで真っ二つにぶった斬らないよね
死なない相手には本気出してぶった斬るのに


47 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:32:55.78 ID:+SMlPccR0.net

>>19
ゾロがそもそも鷹の目に瀕死にされてるやんけ~浅いの~


20 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:23:46.85 ID:FJK5wtm60.net

今週の展開は面白かったわ
やっぱりジャンプの看板だわ


21 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:23:57.01 ID:MSzCPcxM0.net

キモ
今どきワンピースとかいうクソつまんねぇ老害御用達漫画見るわけねぇだろ死ね殺すぞ


23 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:24:47.61 ID:/URLmbkkd.net

漫画とかアニメとかゲームの銃の無能感
全く当たらんか当たっても大したダメージにならん

信頼出来るのはムービー中だけ


25 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:26:22.40 ID:lF1LuvHA0.net

観戦してるチョッパーはなんで狙わないのモブさん?


26 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:26:47.51 ID:4lPmA5rW0.net

何で効かんのや?


27 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:27:07.31 ID:LDO5bTkG0.net

銃砲に関しては初期はルフィがメイン盾やったがフランキーに続きサンジも盾になるんか


28 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:27:46.73 ID:IoDKlGvZp.net

照準器も適当そうなハンドガンをこの距離で当てるとかこのモブ実は凄いんじゃね


39 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:30:09.26 ID:lF1LuvHA0.net

>>28
尾田の指示が出るまで名有りキャラは狙わず待機してたんだな
こいつらが本気出して撃ちまくってたら味方キャラ死にまくるから


29 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:27:52.51 ID:BTuKgpWO0.net

元々三時は突然炎纏ったり爆発したりエネルの雷食らっても死ななかったし、これくらいはええやろ


30 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:28:22.18 ID:4g/5MBZYr.net

モブの銃でやられる可能性が全くないから、ルフィが走ってて海軍の大軍がいたり雑魚的に囲まれても緊張感出ない無駄コマになるんよな


31 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:28:27.82 ID:UKBfIEaS0.net

ワイも思ったわ


32 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:29:07.28 ID:sNX0dwFqF.net

サイヤ人には銃が効く


33 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:29:27.31 ID:cL+gwSAT0.net

いやサンジお前見聞色の覇気で未来予知できたやん…


42 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:31:20.35 ID:lF1LuvHA0.net

>>33
取り乱してるからそれはしょうがない


35 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:29:48.44 ID:SyOMVFV9p.net

頑丈なキャラって活躍するのはお披露目だけでその後は噛ませになるよね


37 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:29:51.64 ID:ZHvsurN0d.net

どんな攻撃食らっても死なずにハァハァ言ってるだけなんやからどうでもええやん


38 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:29:52.91 ID:nq+aj/a70.net

斬られた時もそうだけどなんで途端に不注意になるんや


46 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:32:14.94 ID:lF1LuvHA0.net

>>38
斬られても大丈夫になったから


41 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:30:46.21 ID:PIIVoh1l0.net

モリアやん


44 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:31:56.95 ID:EwC/sVkE0.net

この世界の銃ってカイドウがおでんを殺す時の武器に選ぶくらい強いやん?なんで都合のいい時には弱体化するん?


45 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:31:59.55 ID:qJiwu4FZ0.net

まともなダメージ出したキャラでランキングしていったら1話の海王類がトップなんちゃうの?


48 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:33:41.44 ID:SaKf4Cpy0.net

>>45
赤犬さんやろ
白ひげの顔えぐる
エース殺す
ジンベエの体貫く
ルフィの胸えぐる


51 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:35:00.85 ID:kUqhiJ29d.net

初期悟空並みの堅さやんけ


52 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:35:07.24 ID:CjnZb5WTp.net

見聞色で余裕やろ


53 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:35:19.59 ID:26U4kRUD0.net

サンジが動揺して戦いに集中できてないからモブの銃も当たるだけやぞ


54 風吹けば名無し :2021/10/26(火) 09:36:01.89 ID:hjHiS6+Qa.net

最近ワンピ読んだんやが
コイツの腕切れててビビったわ
くっついたけど

(出典 i.imgur.com)