images (15)


1 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:18:28.09 ID:KhhFnI/0a.net

なんでや





2 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:18:58.48 ID:Vn4jYx7b0.net

だいぶ前から読んでないけどもう高校生になった?


3 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:19:28.04 ID:KhhFnI/0a.net

>>2
まだ中3の大会中やで~


11 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:24:25.69 ID:MISwD0rQM.net

>>3


4 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:20:58.56 ID:xCDuc+M0M.net

メガネの筋肉バカとバカイケメンの後輩争奪戦はどうなったん


5 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:21:12.55 ID:a7uhUIb/0.net

すすむの遅いな


6 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:22:01.19 ID:pweY056AH.net

割と普通におもろいと思うんやけど
主人公投手なら才能あふれるストレートが持ち味が一番映えるわ


7 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:23:46.40 ID:5ZZSBqxB0.net

どう見ても中学生じゃないしキャラの付けが大袈裟


8 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:24:06.64 ID:NDaRs50ca.net

ジャンプ系野球漫画の中だとかなり頑張ってるよな


9 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:24:14.93 ID:dBBg7pBWr.net

じゅりとぶんごのバトル楽しみや


10 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:24:21.41 ID:nUFV9Wq10.net

この漫画ほんとにヤングジャンプで連載しとるんか?


12 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:24:32.97 ID:5+LmDXO30.net

高校編ほんとに描くんか?
二人同じ高校いかなきゃキレるぞ


16 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:25:15.92 ID:dBBg7pBWr.net

>>12
いくだろ
でもたぶん吉見さんたちのいるところには行かない気がする


13 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:25:09.26 ID:6+VX9V9wp.net

話が進まない


14 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:25:12.95 ID:MSU0tjZ30.net

話進まないのとトップ中学生をインフレさせすぎたせいでモブに打たれたら説得力なくなってるのがあかん


15 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:25:13.46 ID:1MUzcltZd.net

高校編楽しみや!!

アレ?

って皆思ってるやろ


17 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:25:49.72 ID:qAz11HNQp.net

展開が遅すぎる
一年がウザい
くらいしか欠点はないよな


18 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:25:50.12 ID:JSw+oyv90.net

正直ブンゴ争奪戦が一番おもしろかったから
中学の大会なんてさっさと終わらせてほしいわ


19 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:26:39.03 ID:KhhFnI/0a.net

ちなみに主人公は中3で151キロ出した


20 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:26:39.11 ID:oTaKrvpK0.net

進むの遅すぎてテニプリ化してるだろあれ
中学生の範疇超えてるやんけ


21 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:26:57.53 ID:NltoyJ1Od.net

中3で150出すとね…


22 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:27:05.06 ID:MSU0tjZ30.net

マコトのレベルを急に現実路線にしたからお前一年からレギュラー有り得ないだろハゲと寝てんのかと思えてくる


23 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:27:06.66 ID:vjT9wBsf0.net

150kmオーバーの中3って現実世界におるんか?


29 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:27:48.94 ID:12XQi+6K0.net

>>23
森木やろ


31 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:27:59.70 ID:KhhFnI/0a.net

>>23
森木…


33 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:28:24.61 ID:MSU0tjZ30.net

>>23
今年のドラ1や


24 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:27:06.86 ID:LWSl5C/00.net

森木が中学150キロ記録したらしいしブンゴもそれでええやろ
メジャーのプロスペクトでも探すほうが難しいわ!


25 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:27:11.80 ID:1AolqAZHd.net

お股理論使うのだけはやめろ


26 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:27:23.14 ID:RN2IGZv/d.net

どこの高校にいくんやろな


27 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:27:24.92 ID:1mB3MaUP0.net

石浜も野田もどんだけ結果だしても自分なんかまだまだ~みたいな態度ばっかり
謙虚というよりか嫌味くせーわ


32 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:28:11.70 ID:dBBg7pBWr.net

>>27
のだ言うほど結果らしい結果出してない


28 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:27:28.41 ID:dBBg7pBWr.net

太陽に負けて高校でやり返すとかだろ多分


30 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:27:57.53 ID:MSU0tjZ30.net

アベレージも140近いやろ確か
トップ高校生左腕が中学で投げてるみたいなもんやからモブにボール触られるだけで微妙な感じになる


34 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:28:29.00 ID:JSw+oyv90.net

中学生で150キロは現実に出したやつがいるからそこまで非現実ではないけど
ブンゴの球の軌道はまぁファンタジーやな
あくまで打者視点だとそれぐらい伸びてるって演出だと思えばええんやろうが


42 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:30:09.85 ID:2CHUG3+80.net

>>34
現実にいたからリアリティあるってわけではないと思うな


35 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:28:38.82 ID:oTaKrvpK0.net

インフレが酷すぎて「ああ、またか」としかならん
栄冠で167キロ投げる高1が敵に居た時もそうだけどリアリティ無さすぎて萎える


36 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:28:47.22 ID:6YeXvI8UM.net

中学で150キロって巨人にもおったよな


37 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:28:51.30 ID:KhhFnI/0a.net

ブンゴ150出してるけどアメリカの156、家長の148の後に出されてもインパクト薄いよな


40 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:29:35.34 ID:dBBg7pBWr.net

>>37
家長は両投げが一番意味わからん


38 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:29:32.34 ID:sw6+B/EP0.net

いつまで中学生やってんだよ


39 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:29:33.71 ID:12XQi+6K0.net

正直野球だとあんな早く仕上がったらアマの野球でプロ入る前に燃え尽きそうよな


41 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:29:40.00 ID:Rr8UwJNed.net

展開もつまらなきゃ絵も迫力ないのに顔つきだけ迫力ある風に書こうとしてるから違和感


49 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:31:56.54 ID:JSw+oyv90.net

>>41
しかも顔のパターンが少ないからお互い同じ顔同じ表情でバトルしてんのよな
河村と吉見は顔違うけど・・・


43 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:31:08.74 ID:UpMxNsNqd.net

だらだらとやってインフレが酷くなってる


44 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:31:15.42 ID:2CHUG3+80.net

能力的なものは置いといて、野球やトレーニングへの知識って中学生であんなにあるものなん?


45 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:31:17.15 ID:YYJ4bXjDd.net

豊後がどうしたんや


46 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:31:39.51 ID:NDaRs50ca.net

リアルだと実績的に及川が一番近いんかな


47 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:31:43.71 ID:oTaKrvpK0.net

高校でライバルと頑張ろう!って体で始めたのに中学の時点でもう国内トップクラス
明らかに進め方間違えてるやろ 高校でダイジェストV5でもするんか?


48 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:31:54.20 ID:ukfAdck70.net

正直、野田とのバッテリーは熱いと思う
決勝まで取っておいても良かったな


50 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 16:32:08.85 ID:g9sgrvDNd.net

おもろいけど、中学編ながすぎやねん