2 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:35:15.10 ID:Z+btphbcM.net鋏で切り落とす
3 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:35:35.91 ID:AHcmw1Xf0.netどんどん進化するスタンドとかおもろいやん
4 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:35:51.73 ID:FaO5Uv+E0.net死にかけなのに吉良煽ったとこはカッコよかったやろ?
5 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:35:52.15 ID:NSg/2sdOM.netシアーハートアタックが強すぎた
6 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:36:24.37 ID:RkSoBdrF0.net承太郎じゃなくて露伴やろ
7 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:36:57.80 ID:J+MFCWv90.net>>6
どっちからも気に入られてるよな
8 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:37:12.29 ID:3oxm/oOJa.net>>6
いや承りめっちゃ気に入ってたやんけ
吉良との決着のときも「康一くん…君と出会えてよかった…」みたいなお気持ち表明してたし
5部でも康一にお使い任せてるし
9 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:37:31.67 ID:tWSessAB0.netスタンドがかわいい
10 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:37:57.26 ID:O3zOz/Co0.net精神力が異様に強すぎる
11 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:38:17.03 ID:oT3RkzNV0.net身長低くて足短いわりに顔デカいコムケイスタイル
チンコはデカいんやろ
12 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:39:17.34 ID:u0lzpy4V0.netんほられてる割には5部で速攻フェードアウトした謎
16 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:40:20.06 ID:O3zOz/Co0.net>>12
やたら優遇されてオキニっぽい雰囲気やけど
作者的には仗助吉良露伴あたりのが好きな模様
18 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:41:00.62 ID:l2NOG7K/0.net>>12
承太郎は大好きな康一君を危険な目に合わせたくなかったんやろ
13 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:39:35.18 ID:jQWB5JzH0.net覚醒して髪型スーパーサイヤ人みたいなってからイケメンなったよな
14 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:39:38.45 ID:FaO5Uv+E0.net露伴はなんであんなに気に入ってるんだっけ
15 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:40:07.64 ID:Te8EiNyXp.net仗助とかいう主人公の癖に各方面から嫌われてる奴
19 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:41:04.81 ID:xZLZxMQE0.net>>15
家燃やしたからしゃーない
21 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:41:45.60 ID:tUzM57uxa.net>>15
ヤンキーやのにめちゃ好かれる方が不自然やししゃーない
17 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:40:33.80 ID:grXwGXy10.netact3が微妙すぎてact2に応用性がありすぎる絶対act2のが強いやろ
20 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:41:18.36 ID:JLBqKFrN0.net>>17
3って音関係なくない?
25 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:42:18.17 ID:2HniMpCx0.net>>20
スタンドの進化って前の能力全然関係ないよな
タスクぐらいじゃね進化しても回転にこだわってたの
29 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:44:21.53 ID:++Renanbd.net>>20
スリーフリーズで韻を踏んでるのを音と言い張ってたな…
50 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:48:38.73 ID:D7xXE3O6a.net>>20
フリーズ(動くな)という命令に力が働いてる
23 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:42:06.89 ID:O3zOz/Co0.net>>17
その後3しか使われんかったな
2のが応用効きそうやけど面倒くさかったんやろうか
22 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:41:52.01 ID:3oxm/oOJa.netまあやたら大人に気に入られるタイプの奴っていたもんな
24 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:42:10.91 ID:9ER8FAWw0.net康一みたいなキャラに男が集まってくるのめちゃくちゃホモ漫画っぽいよな
33 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:45:46.32 ID:caL+Is510.net>>24
女(由花子)ともしてるのでセーフ
26 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:43:03.46 ID:0OnWhecU0.net3までいっても成長性Aやぞ震えろ
27 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:43:40.53 ID:sqBfkVn00.net調子に乗って承太郎の忠告を無視したカス
28 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:43:44.87 ID:2XrYi31od.netでも今にも殺されそうって時に中指立てられる胆力は見習いたいよね
30 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:45:04.44 ID:jBrwQYWt0.net承太郎さんは僕を見くびってる!
31 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:45:30.84 ID:3oxm/oOJa.net明らかに億泰の扱いに困ってたよな
一撃必殺だから戦闘が描きづらそうだし
41 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:47:02.82 ID:UxKEHKtA0.net>>31
アヴドゥルが戦績悪いのと同じやな
強い奴は割りを食う
32 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:45:43.02 ID:8/wjBCdMd.net康一が男にも女にもモテモテな理由
34 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:45:49.02 ID:d1/j+5tHd.net康一よりもノースタンドで孤独に戦った隼人の方が遥かに上
36 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:46:29.65 ID:3oxm/oOJa.net>>34
あれでスタンド見えてないの無理がありすぎて草
35 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:45:58.40 ID:eqOsWsID0.net周りにメガネかけてる奴いなかったから珍しいんや
39 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:46:51.55 ID:jf4uUyVn0.net>>35
康一メガネかけてないだろ
43 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:47:15.09 ID:jf4uUyVn0.net>>39
ほんまや…ワイの負けや
37 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:46:32.83 ID:i90UQUVZ0.netact2とか今の荒木ならめっちゃ使いそう
38 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:46:48.05 ID:Fpv4Kkck0.net女に擦り寄られすぎてショタコンになったんや
40 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:46:52.45 ID:G6DSLeB7d.net3部4部の時ってドラゴンボールに影響受けてる感あったから悟飯的に贔屓したんやろな
47 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:48:18.69 ID:up/sKaYOd.net>>40
エコーズって1~3全部鳥山っぽいよな
42 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:47:14.45 ID:uI/S+EqV0.netだいたい失敗してんのに評価高いよな
44 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:47:40.57 ID:DnjCttpwd.netほぼ全員康一くんすきぃ♡だからな
45 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:47:56.99 ID:hGN+rrmId.net億泰めっちゃ強いのに相手に直接ガオンせんよな
空間削り取ってばっか
46 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:48:11.55 ID:MXnhWZlva.net実質ヴァイツァダスト破ったのも康一君だからな
48 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:48:25.21 ID:u8M4qK4u0.net能力3つ持ちとかいうチート
49 風吹けば名無し :2021/10/22(金) 13:48:30.88 ID:SM12cqnzM.net徐倫が康一くらい可愛かったらとか思ってそう
コメントする