2 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 10:57:10.38 ID:OAmd6fqGr.netそうだよ
3 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 10:57:40.13 ID:QxdbEt0D0.net王道展開の積み重ねやけどそれが熱いんよな
4 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 10:58:06.77 ID:Hp2Mb2h5d.net鬼滅の刃の100億倍は泣けるわ
9 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:00:12.72 ID:0EpIkZ2U0.net>>4
雷句誠に失礼なレス辞めろ
5 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 10:58:33.75 ID:40CEQxcs0.netガッシュより泣ける漫画存在する?
6 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 10:58:59.28 ID:mm/xzoAua.netキャラが泣いてるのに釣られてるだけやで
7 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 10:59:07.88 ID:nXOCcmXQp.net最後に謎の最強魔物出てきたのはちょっとアレやったけどな
8 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:00:06.09 ID:QxdbEt0D0.net>>7
それはマジでちょっとインフレしすぎやろ…って思った
みんなの力で〜のところは王道で激熱だったけど
10 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:00:39.49 ID:kmM8fitQ0.net清麿のアンサートーカー無くすとこテキトーすぎるやろ
15 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:02:01.67 ID:QxdbEt0D0.net>>10
アホのパンチはちょっとテキトーすぎやろって思ったけど多分ガキの頃読んでたら笑ってたわ
11 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:00:52.46 ID:Uvqtuqr40.netこういうので良いんだよこういうので
12 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:00:55.49 ID:voCkadrgr.net作者って結構不安定な人間なんか?
マガジンかなんかでやってた連載途中で不自然に終わったやろ
42 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:07:22.10 ID:0EpIkZ2U0.net>>12
不平不満を口に(Twitter)出す人
正当でもそのせいで編集部に煙たがれてた
ブラックジャックによろしく、特攻の島の佐藤秀峰と同じタイプ
13 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:01:43.36 ID:bzUiiF1s0.netガッシュベルな
一々略すなきもちわりぃ
16 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:02:28.50 ID:voCkadrgr.net>>13
漫画版やとガッシュやぞ
26 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:04:20.97 ID:iNMhDYjg0.net>>13
ガッシュベルをガッシュに略すくらいええやろ 「金ガッシュ」とかに略してたら気持ち悪いが
14 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:01:57.60 ID:GrOqtVh1M.netハンターハンターのほうが泣けるわ
17 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:02:35.85 ID:iNMhDYjg0.net読み終わりでなきはしないやろ 途中はヤバいが
23 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:04:07.59 ID:ms7AvXQRa.net>>17
卒業式からの最後のバトルでボロ泣きするぞ
25 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:04:08.12 ID:QxdbEt0D0.net>>17
まあお別れするシーンでちょっと涙出てきたくらいやけどな
18 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:02:47.79 ID:7x/wY9+qH.net設定も良く出来てる
20 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:03:23.50 ID:wEJccM1Td.net王を殴れる男になったのは泣ける
21 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:03:25.34 ID:J7FSv+9fa.net泣けるポイントが多すぎる
コルル、ヨポポ、ダニー、キッド、パティ、バリー、パピプリオ、フォルゴレ
22 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:03:37.91 ID:iZ7vsgZFd.net王をも殴れる男になったぞ
24 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:04:07.80 ID:bfDXG7me0.netギャグ漫画やないんか?
32 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:05:09.21 ID:QxdbEt0D0.net>>24
王道バトル漫画やったで
27 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:04:27.13 ID:5twXwZmKr.netベリーメロン
28 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:04:27.99 ID:+c6PZfhE0.netアニメリメイクはよ
29 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:04:32.31 ID:4FJFV/Z60.net主人公1回死んでて草
30 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:04:48.64 ID:voCkadrgr.netゼオンアニメ版だど最後まで悪党らしいな
31 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:05:07.34 ID:KMJ0a0Fid.net結局アニメは最後までやっとらんのよね
リメイクしてやり直そう
33 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:05:36.80 ID:Xiyke7HA0.net最後の方ターちゃんで見た展開になってた
34 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:05:42.73 ID:iNMhDYjg0.netガキの頃でも泣きかけたからな 涙腺ガバってる今読んだら大変なことになりそう
35 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:05:57.53 ID:6AB55Pgnd.net漫画作者について深く知ろうとしない方がいいと知った作品
36 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:05:57.52 ID:YI+ImPsHd.netラスボスにすら効くヨポポイダンスがやばすぎる
37 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:06:01.59 ID:okvPkh2Ka.netカラオケでカサブタ歌うとコルルの場面の映像になるよな
39 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:06:46.79 ID:mm/xzoAua.net>>37
歌どころじゃなくなる
38 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:06:42.76 ID:hvlfxYty0.net文庫出したり短編まとめたKindle出したり、最近色々やってるよな。この流れでアニメリメイクしてほしいのに
40 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:06:54.28 ID:85bBCuKCa.netファウード編のアニメ版は特に改悪ひどいからな
チェリッシュはなぜか魔界で両親が殺されたのをテッドのせいにして憎んでる設定にして
ゼオンは最後の最後までガッシュ憎んだまま魔界へ帰って
デュフォーはただの超能力者って設定になった
44 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:08:00.65 ID:QxdbEt0D0.net>>40
なんやそれ…
50 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:08:51.07 ID:iNMhDYjg0.net>>40
ひでぇ改悪だ
41 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:06:56.98 ID:JBX1yHisr.netたまに沸くクリア編いらない民はなんなん
43 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:07:38.66 ID:GAzRcoM1p.netイッチ何歳?
45 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:08:05.08 ID:iNMhDYjg0.netダイ大みたいな感じでそのうち完全版アニメ化ありそうだよな
49 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:08:46.25 ID:9nA8Qozfa.net>>45
令和になってから昔の作品再始動ムーヴ多いよな
46 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:08:12.17 ID:5lmtl/DK0.net泣けるのはゾフィス編までくらいやわ
後半はイマイチ
47 風吹けば名無し :2021/10/18(月) 11:08:19.64 ID:iZ7vsgZFd.net清麿が変わったのではない清麿を見る目が変わったのだみたいなとこ大好き
コメントする